メガロ化工株式会社

メガロ化工株式会社

『 ジャストニーズで感動の物創り 』
 3次元データを扱う本当のプロ技術者集団を目指し、最新技術・独自性のある技術の追求に努めています。
自動車照明部品を中心に、製品設計から試作品設計製造、金型設計製造、治具製造を通して、お客様の全ての工程をトータル的にサポートしています。
お客様の開発支援企業として、『ジャストニーズで感動の物創り』を使命感に掲げ、お客様の期待を上回る、感動商品を提供することを誓います。
業種
輸送用機械器具製造業
地域
焼津市
メガロ化工は、『人づくり』・『モノづくり』、『地球環境』の調和をもとに、その技術力・開発力を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。
私たちは従業員とその家族の安全・安心を第一に考え、事業を継続してまいります。
最新のシミュレーション技術を駆使。この設計・解析業務に6名の女性社員が活躍しています!
Profile

企業情報

所在地 〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋231
連絡先 TEL:054-626-1322
Webサイト http://www.megaro.info
設立年月日 1974年08月31日
代表者 代表取締役社長 久野泰嗣
資本金等(または出資金、基本財産) 1000万円
従業員数 87名
支店営業所等 【メガロ化工㈱拠点】
本社    :焼津市柳新屋231
試作工場  :焼津市柳新屋329-3
成形工場  :焼津市小柳津341-3

【メガロ静岡㈱拠点】※グループ会社
本社    :静岡市駿河区北丸子1-7-30
焼津第一工場:焼津市越後島432-1
焼津第二工場:焼津市小柳津341-3

事業内容
自動車製品の試作・開発支援
 ・製品設計
 ・試作設計/製造
  (切削加工・光造形・注型・真空蒸着・塗装)
 ・金型設計/製造
 ・治具製造
 ・試作樹脂成形
 ・量産樹脂成形(グループ会社メガロ静岡)
詳細 自動車の安全喚起機能である路面照射により光で車の状況を伝えるコミュニケーションランプにおいて、そのレンズの金型を製作するためには、大型加工機による超精密微細加工が不可欠です。その実現のために産学官連携により日々技術研鑽に努めています。

ここに注目!

大手自動車照明部品メーカーのお客様を主要顧客とし、圧倒的な設備と技術で、国際競争力のある魅力的な自動車照明部品の開発をサポートしている会社です。

現在、自動車業界は大きな変革の時期をむかえています。その変化する状況を逆に大きなチャンスとして捉え、新技術の開発、新ビジネスの開拓に向けて、熱意をもって一致団結するような社風の会社です。
地域未来牽引企業として、産学官連携による新技術の開発を一緒に手掛けてみませんか?
熱い想いをもって一緒にお仕事をしましょう!
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

エコ推進

「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。

移住・就業支援金認定企業

移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment

移住・就業支援金求人サイト

この企業へのお問い合わせは

担当:総務部 山田
TEL: 054-626-1322