学校法人ねむの木学園 特別支援学校ねむの木

学校法人ねむの木学園 特別支援学校ねむの木

すべてのこどもたちに可能性がある~心身に障害をもつこどもたちと共に~
1968年、心身に障害をもち家庭での生活が困難なこどもたちのための「お家」であるねむの木学園は誕生しました。
創設者宮城まり子は「すべてのこどもたち可能性がある」との信念に基づき、1979年に養護教育が義務化されたのを機に、私立の養護学校(現 特別支援学校ねむの木)も設立しました。以来、ねむの木学園で生活するこどもたちひとりひとりの個性を尊重した教育を行うとともに、豊かな感性と情感あふれる人間性の育成に努めてきました。このたゆみない働きかけにより、こどもたちは絵画・茶道・コーラス・ダンスなどに素晴らしい表現力を発揮しています。
業種
医療・福祉 その他
地域
掛川市
音楽の授業。毎週水曜日の午後に、東京から講師の先生をお招きして教えていただいています。教職員は伴奏や一緒に歌うことで、こどもたちの発声を促す役割を果しています。
茶道の授業。毎週火曜日の午前中、裏千家の茶道の先生に教えに来ていただいています。職員はこどもたちをサポートして一緒に授業に参加します。
お点前がしっかりできるようになった子たちが、学校の近くにある吉行淳之介文学館のお茶室でお点前を披露するまでになっています。
美術の授業。毎週月曜日の午後に取り組んでいます。BGMが流れる中、こどもたちは集中してペンを走らせます。職員は、ペンと画用紙を絶やさないようにしながら、集中しているこどもたちを見守ります。
Profile

企業情報

所在地 〒436-0221 静岡県掛川市上垂木2979-2
連絡先 TEL:0537-26-3900
Webサイト https://www.nemunoki.or.jp/
設立年月日 1979年04月06日
代表者 理事長 梅津 健一
従業員数 17名
事業内容
特別支援学校ねむの木(小学部・中学部・高等部)の運営

 社会福祉法人ねむの木福祉会「ねむの木学園」で生活しているこどもたちを教育面・生活面から支えていただくお仕事です。学園の職員と協力して、日常生活支援も行います。
 ひとりひとりの能力・適性・興味に応じたグループをつくり、それぞれに担当者がついて学習を進めるという授業体系をとっています。また、美術・茶道・音楽・ダンスなど感性を重視した教育を行っており、その成果を美術展やコンサートという形で発信しています。
採用実績  
詳細 全国どこからいらしても安心して働いていただける環境づくりに努めています。
(1)産休・育児休暇(休業)並びに介護休暇(休業)をきちんと運用しています。育休・介護休を取得後の復帰実績が多数あります。
(2)単身者用個室を完備しています。寮費月額3000円(ワンルーム/エアコン・バス・トイレ・ミニキッチン付き、駐車場完備)

ここに注目!

 特別支援学校の教職員は、社会福祉法人ねむの木福祉会の様々な職種の職員と協力して支援にあたっています。心身に障害をもつこどもたち・大人の方々を支えるために、24時間・365日、交替で勤務にあたります。
 仕事をしていく中で比重の多い少ないはありますが、職域にこだわらずに日常生活支援を行いながら専門性を生かしていただく働き方になります。
 決して楽な仕事ではありません。しかし、こどもたち・大人の方々がその人らしく学び・生活していけるようお手伝いができること、そのことこそが私たち教職員の誇りであり、なんといってもやりがいのあるお仕事です。
Our efforts

当社の取り組み

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

本人の希望次第で転勤なし

転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。

インターンシップ制度あり

インターンシップ制度を取り入れている企業等です。

移住・就業支援金認定企業

移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Recruit information

採用情報

この企業へのお問い合わせは

担当:人事担当 福田美子
TEL: 0537-26-3900