求人詳細
求人情報
【新卒採用】設備エンジニア ★設計職★ 〜どこでも通用する希少価値のある技術を身につける!!文理不問!!〜
採用年度 | 2023年4月採用 |
---|---|
募集職種 | 専門的・技術的職業
空調・給排水衛生設備等の施工するための図面を作成し、使用する材料の選定をおこないます。図面を作成するだけでなく、現場に出向いて細かい指示を出すこともあります。
|
業務内容 |
空調・換気・冷凍冷蔵・給排水衛生等の設備に関わる設計業務を行なって頂きます。 高卒新人の場合は、最初の3年間は育成プログラムに応じて全分野対応して頂きます。その後設計監理や施工、修理保守メンテナンス分野それぞれに希望・適応能力を見て仕事の内容が決まっていきます。 (専門卒・大卒等は専門分野に対してある程度担当業務をを決めて、対応していきます。) 地域でも有数の技術力の高さを誇る平和エアテックでは、有資格者(一級資格者職員)の比率が地域でダントツトップを誇っています。 この業界では資格がないと受けることが出来ない業務も多々あり、有資格者はマーケットでも市場価値が高いと言われています。 圧倒的な技術と経験を持った先輩社員と肩を並べて仕事に取り組むことで、他社が羨むような高い技術力が自然と身につき、景気に左右されない技術者への成長することが出来ます。 |
雇用形態 | 正社員 |
所定労働時間 | 8 |
給与 | 月給 190,000〜500,000円 高卒 190,000円〜 大卒・大学院卒 220,000円〜 |
主な就業場所 | 〒413-0041 静岡県熱海市青葉町3-9 |
就業予定地 | 熱海市、駿東郡 清水町 |
雇用期間 | 無期 |
勤務日 | 月、火、水、木、金、土 |
就業時間 | 08:00〜17:00 8:00〜17:00 休憩 12:00-13:00、10時、15時に15分ずつ休憩あり |
休憩時間 | 12:00〜13:00 AM,PMに各15分休憩あり |
休日 | 土、日、祝日、その他 月2回土曜日・日曜日・祝祭日 夏期休暇・年末年始休暇 有給休暇(入社後6ヶ月から)・慶弔休暇 |
残業の有無 | 有 |
通勤手当の有無 | 有 |
その他手当の有無 | 有 |
各種手当、 待遇・福利厚生 |
家族手当・資格手当 社会保険・雇用保険・労災保険加入 通勤手当全額支給 保養施設あり(リゾートトラスト) 社員旅行・家族会・親睦会あり |
加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(健保・厚生年金・労災・雇用保険) |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住・就業支援金 単身60万円、世帯100万円 |
応募資格、条件 | 自動車普通免許(AT限定不可) |
応募方法 | メールまたは電話にて |
外部の就職情報サイト | 企業HP採用サイト |
先輩社員の声 |
「気難しい人ばかりだったら…」「ブラックな会社だったら...」と不安がありましたが、入社してみるとすべて杞憂でした。 社員教育に力を入れているので、成長を日々実感できています。 業界的に、職人気質で気難しい印象でしたが、当社では誰でも気兼ねなく話しかけやすい雰囲気があり、教え好きな人がとても多いです。 自分をよく見てくれているので、努力した分だけ評価してくれますが「手を抜けないな」といういい意味でのプレッシャーも(笑) |
既卒者の応募 | − |
履修分野 | 理系 、文系 |
対象学歴 | 大学院 、4年制大学 、短期大学 、専門学校 、高等学校 |
入社後の流れ |
育成プログラムによる 【技術者資格試験】 冷空機器施工技能士3級 第二種電気工事士 【研修】 メーカー技術研修 社会人基礎研修等 |
求むこんな人 |
「好きこそものの上手なれ」といいますが、あることが好きな人、抵抗感がない人であれば、それはあなたにとっての「天職」となります。 平和エアテックでは、機械や電気のことが好きな人が集まっています。 手に職をつけたいと思った方は、是非平和エアテックの門を叩いてください。 |
- <採用に関するお問い合わせ先>
-
担当 : 総務グループ 相川 毅
電話でお問い合わせ : 0557-82-8231
メールでお問い合わせ : takeshi@heiwaairtec.com