移住・就業支援金について

パンフレット

支援金支給対象者チェックフロー

支援金支給対象者チェックフロー

よくある質問

年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。移住元・移住先・就業先等の各種要件を満たしていれば対象になる可能性があります。

※@、A、Bすべての要件を満たす必要があります。

@ 移住元の要件

  • 「東京23区内に在住」又は「東京圏に在住し、東京23区内へ通勤している」期間が、移住する直前の10年間のうち、「通算5年以上」かつ「移住する直前に連続して1年以上」であること
  • ただし、2021年3月以降に移住した場合で、東京23区内の大学等へ通学し、東京23区内の企業等に就職した方は、通学期間も対象期間として加算可能です。

A 移住先の要件

  • 住民票を静岡県内の市町に異動し、生活の本拠を当該市町に移すこと
  • 支援金の申請後、5年以上継続して居住する意志があること
  • 支援金の申請時、移住後3ヶ月以上1年以内であること

B 就業の要件

  • 当該マッチングサイトに掲載されている求人に新規就業すること
  • 週20時間以上の無期雇用契約であること
  • 支援金の申請時、就業後3ヶ月以上経過していること
5年以上東京23区内で働いていますが、途中で転職しています。対象になりますか?
移住前の10年間の中で、東京23区内に在住又は東京圏から東京23区内に通勤している期間が「通算5年以上」かつ「移住する直前に連続して1年以上」であれば、 働き先が変わっていても対象になる可能性があります。
5年以上東京23区内で働いていますが、その間に東京以外で働いたことがあります。対象になりますか?
移住前の10年間の中で、東京23区内に在住又は東京圏から東京23区内に通勤している期間が「通算5年以上」かつ「移住する直前に連続して1年以上」であれば、 途中他の道府県で働いていても対象になる可能性があります。

プロモーション動画

夫婦編

若者編

OL編

さらに詳しい情報はこちら

移住・就業支援金制度に関するさらに詳しい情報は、「ゆとりすと静岡」の下記コンテンツをご確認ください。