
株式会社 藤田鐵工所
和、責任、目標の完遂
掛川市内にある安定した地元企業です。
操業100余年の歴史と伝統のある会社です。
ヤマハ発動機株式会社の主要な協力工場として貢献しています。
エンジン用のコンロッド生産量年間500万本は国内でトップレベルです。
操業100余年の歴史と伝統のある会社です。
ヤマハ発動機株式会社の主要な協力工場として貢献しています。
エンジン用のコンロッド生産量年間500万本は国内でトップレベルです。
輸送用機械器具製造業
掛川市
Profile
企業情報
所在地 | 〒436-0027 静岡県掛川市久保2-1-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0537-22-5111 |
Webサイト | http://www.fujita-c.co.jp |
設立年月日 | 1951年06月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田哲男 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 4,640万円 |
売上高等(または預金残高) | 35億円 |
従業員数 | 260名 |
支店営業所等 |
南工場:掛川市久保2丁目1-1/ 西工場:掛川市岡津280-1 PT.FUJITA INDONESIA:Kawasan Industri LIIC Karawang 4136,West Java INDONESIA FUJITA VIETNAM CO.,LTD |
事業内容 |
モーターサイクル、スノーモービル、船外機等の超精密部品。クランクシャフト、ロッドコネクチングの製造。
![]() |
採用実績 |
2021年度 8名 2019年度 3名 2018年度 5名 |
詳細 |
毎年技能検定試験にチャレンジしてもらい資格取得をさせています。また、育児休暇や介護休暇制度も整え社員に利用してもらっています。 今後は女性採用にも力を入れて会社に貢献してもらう人材へと育成する予定です。 |
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:人事課 亀川貴生