住電装プラテック株式会社

【私たちのモノづくりは、クルマの電力・信号伝達を支えています】
●住友電工・電装グループの一員として、住友製ワイヤーハーネスのコネクタ製品をつくっています。
「血管」や「神経」に例えられ、クルマに張り巡らされるワイヤーハーネス。コネクタはその分岐や接続を担う重要な部品です。

●量産技術開発からプラスチック成形・非鉄金属プレス・組立まで一貫して行う技術力で、新製品や高難易度製品に対応しています。
業種
電気機械器具製造業 輸送用機械器具製造業
Profile

企業情報

所在地 〒412-0037 静岡県御殿場市御殿場市中清水127
連絡先 TEL:0550-87-1714
Webサイト http://www.s-spt.co.jp/
設立年月日 1959年03月19日
代表者 代表取締役社長 辻 良次
資本金等(または出資金、基本財産) 3億2000万円
売上高等(または預金残高) 155億1500万円
従業員数 728人
支店営業所等 夏刈事業所:御殿場市保土沢1157-82
駒門事業所:御殿場市駒門1-29-1
事業内容
自動車の情報を伝達する重要な役割を果たしているワイヤーハーネス。 
弊社は、このワイヤーハーネスの分岐・接続を担うコネクタ製品を 
量産技術開発からプラスチック成形・非鉄金属プレス・組立まで一貫して行っております。
採用実績 【四大新卒】
2019年 事務職1名 技術職2名
2018年 事務職0名 技術職2名
2017年 事務職0名 技術職0名
2016年 事務職1名 技術職1名
2015年 事務職0名 技術職1名
詳細 【人材育成】従業員に対し、毎年、技能検定受験を推奨しております。現在、4職種6作業の技能検定合格者が延べ94名おり、うち一級技能士が16名います。
【女性活躍】直近の育児休業取得実績は以下の通りです。
2018年度:13名
【福利厚生】福利厚生サービスを外部に委託しており、従業員が自由に利用できます。誕生日休暇は年2回、今年度より5日間連続有休取得制度も創設しました。
【エコ推進】毎年、富士山一斉清掃に参加しています。今年度は65名の従業員が参加しました。

ここに注目!

当社が製造しているコネクタは、電気や信号をつなぐ物で、現在、そして未来の車には欠かすことのできない重要な部品です。
世界トップクラスのシェアを持つ住友電装のワイヤーハーネスを通じて、多くのカーメーカーに採用されています。
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

業界トップシェア・オンリーワン企業

業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

障がい者雇用

障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。

この企業へのお問い合わせは

担当:管理部総務グループ 採用担当
TEL: 0550-87-1714