![三明電子産業 株式会社](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/1480/view/main.webp?2409131256)
三明電子産業 株式会社
自動化装置・自社製品・OEM製品を開発・設計・生産まで手掛ける総合メーカー
モーション制御を高い技術力と先進的な発想でメカトロニクスの世界をグローバルに革新する会社です。
あらゆるモノの超精密な動きを自動制御でコントロール、又、ナノ微細自動加工技術の開発も産業技術総合研究所と進めています。
健全経営で高いAランク企業評価を受け、自社ブランドの製品開発と人材、設備に積極的に投資、常にたゆまなく技術革新に邁進しています。
社員の力を引き出し、風通しのよい会社を創り、自己実現することへの挑戦を絶やさない。
あらゆるモノの超精密な動きを自動制御でコントロール、又、ナノ微細自動加工技術の開発も産業技術総合研究所と進めています。
健全経営で高いAランク企業評価を受け、自社ブランドの製品開発と人材、設備に積極的に投資、常にたゆまなく技術革新に邁進しています。
社員の力を引き出し、風通しのよい会社を創り、自己実現することへの挑戦を絶やさない。
一般機械器具製造業
電気機械器具製造業
精密機械器具製造業
その他製造業
静岡市 清水区
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/1480/view/image1.jpg?1110061629)
モーションコントロール製品 Cutyサーボ、Siサーボ、Typhoon
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/1480/view/image2.jpg?1110061629)
ミニパラレルリンク精密ロボット
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/1480/view/image3.webp?2409131436)
4月の社員総会後に新人歓迎会及び決起集会と称して全社員でBBQ!!!
結束力が高まります(笑)
結束力が高まります(笑)
Profile
企業情報
所在地 | 〒424-0924 静岡県静岡市 清水区清開2-2-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:054-335-5588 |
Webサイト | https://www.sanmei-ele.co.jp |
設立年月日 | 1970年10月21日 |
代表者 | 久保田和俊 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1200万円 |
売上高等(または預金残高) | 32億円 |
従業員数 | 117名 |
支店営業所等 | 三明グループに「株式会社三明」が営業窓口として、全国、海外に販売拠点があります。 |
事業内容 |
■メカトロニクス制御システム・FAシステムの開発・設計・製造専門メーカー
■モーション自動制御装置・産業機械用NC装置の開発・設計・製造 ■ナノ微細加工制御・研究装置の開発・設計・製造 ■パラレルリンクロボット/ピッキングミニロボの開発・設計・製造 ■板金・塗装加工設計・製造 ![]() |
採用実績 |
2024年3月卒 4名 男4名 女0名 2023年3月卒 3名 男3名 女0名 2022年3月卒 4名 男2名 女2名 2021年3月卒 5名 男4名 女1名 2019年3月卒 3名 男2名 女1名 2018年3月卒 4名 男3名 女1名 2017年3月卒 9名 男6名 女3名 |
詳細 |
*新入社員ロングラン研修システムがあり、新人は1年間当社の総ての職種を経験していただき、都度面接により確実なシステムでスキルアップチェックをします。2年目に入る前に本人の希望も考慮し、適材適所の配属決定となります。 *2年目以降も、キャリア形成の為のいろいろな社内外研修、技能資格への挑戦等で確実なスキルアップシステムを活用しております。 *自社ブランド製品には業界トップブランドもあります。 |
ここに注目!
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/1480/view/attention.jpg?1702201046)
ユニークな開発、世界トップの「全自動いか釣機」など、大手企業に真似できない製品開発は夢を創ります。
あらゆる事が人の手を介さずに自動化できる開発は「おもしろい!!
弊社は、高資産と無借金経営で、「人材」「製品開発」「設備」に積極投資しております。
そして、良い製品は良いチームワークからできるからこそ、多岐にわたる人財、豊な人財づくりは、しごとのオンとオフの充実が重要である。
ものを動かす制御は、夢を感動につなげ、社員の力をひきだし、風通しの良い会社を創り、
「やりがいのある仕事」へ挑戦できる世界が広がっていきます。
だからこそ、成果が見えると「ひとのやる気」も高まっていくのです。
こんな会社でチャレンジしてみませんか。
あらゆる事が人の手を介さずに自動化できる開発は「おもしろい!!
弊社は、高資産と無借金経営で、「人材」「製品開発」「設備」に積極投資しております。
そして、良い製品は良いチームワークからできるからこそ、多岐にわたる人財、豊な人財づくりは、しごとのオンとオフの充実が重要である。
ものを動かす制御は、夢を感動につなげ、社員の力をひきだし、風通しの良い会社を創り、
「やりがいのある仕事」へ挑戦できる世界が広がっていきます。
だからこそ、成果が見えると「ひとのやる気」も高まっていくのです。
こんな会社でチャレンジしてみませんか。
Our efforts
当社の取り組み
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
エコ推進
「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
産休・育休の取得をサポート
「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
Voice
先輩社員の声
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/1480/view/seniorStaff1.webp?2409131336)
技術部精機システムグループ
坂廼邉 真紀
担当業務:相椀型検査ロボットの画像撮影テスト
画像処理に携わって、物の見方が変わりました。買い物で商品を手に取ってキズを見つけた時にロボットで欠陥箇所が目立つように映せるだろうか・・・と思ってしまいます。職業病?!
この作業をやる為には工夫と意識以上に発想力が必要です。
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/1480/view/seniorStaff2.webp?2409131338)
技術部技術グループ
岩室 友樹
担当業務:操作パネル用ソフトウェア設計
私が心掛けていることは常にお客様の視点に立って考えることです。
自分が良いと思ったことが、お客様にとって本当によいものなのか・・・と考えることを忘れない様にしています。
Recruit information
採用情報
新卒採用
この企業へのお問い合わせは
担当:業務部 伏見 好弘