株式会社 ノジマ

株式会社 ノジマ

『出る杭は伸ばす』×『人材育成』の会社で、あなたらしく働こう!
「出る杭は伸ばす」が当社の人材育成のモットーです。
意見提案やキャリアアップに、社歴や年齢は関係ありません!そのために、社員全員が経営者理念をもち、主体的に動く働き方を推奨しています。

また、社員は会社にとって大切な存在。仕事を通じて努力する社員の成長を後押しする仕組みが充実しています。「前向きに様々なことに挑戦しよう!その結果失敗しても次に活かしていこう!」という考えもそのひとつ。

仕事の内容は、地域のお客様の生活に深く貢献できること。個々のアイデアを活かしつつ、一人ひとりのお客様に喜ばれるサービスを実現しています。
業種
卸売業、小売業 情報サービス業
地域
伊東市 沼津市 富士宮市 富士市 御殿場市 裾野市 静岡市 葵区 静岡市 清水区 藤枝市 榛原郡 吉田町
新規出店も増加中!ショッピングセンターへの出店にも注力しています。
ブランド力を維持する質の高い接客でもてなすキャリアショップ
地元配属100%。静岡に新しい文化を普及してみませんか?
Profile

企業情報

所在地 〒420-0839 静岡県静岡市 葵区鷹匠1-1-1新静岡セノバ4階(本社は神奈川県横浜市です)
連絡先 TEL:050-3116-1560
Webサイト http://recruit.nojima.co.jp/index.html
設立年月日 1962年04月01日
代表者 野島廣司
資本金等(または出資金、基本財産) 63億3000万円
売上高等(または預金残高) 5130億570万円
従業員数 7055名
支店営業所等 【本社】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB棟26階 

【静岡営業所】
『ノジマ店舗』・・・御殿場店、沼津店、伊東店、イオン富士南店、イオン富士宮店、清水店、新静岡セノバ店、藤枝駅前店、ららぽーと磐田店、長泉店、島田店、MARKIS静岡店、吉田店、藤枝水守店、修善寺店、三島店、焼津店

『キャリアショップ』・・・
ドコモショップ:ららぽーと磐田店、吉田インター店、清水R1号店
auショップ:イオン富士南店
Softbankショップ:ららぽーと磐田店
ワイモバイルショップ:MARK IS静岡店、日清プラザ三島店、ららぽーと磐田店
事業内容
■■最新デジタル製品による新しい『価値』の普及&『経営者育成業』■■
私たちは、「モノを売る(単なる利益獲得)」ではなく、「コトを買っていただく(価値の提供)」ことを大切に考えています。 
最新デジタル機器を一番早く発信し、世の中に便利な生活、豊かな暮らしを拡げていくことで社会貢献をすること、 
そして、既存の枠にとらわず、次世代のビジネスを創出できる経営者を育成すること、これが私たちの事業です。
採用実績 静岡エリア※新卒採用実績

2019年 22名(男性15名、女性7名)
2018年 14名(男性9名、女性5名)
詳細 【育成制度】
■新入社員研修、新入社員フォロー研修 
■リーダー候補者研修、店長候補者研修、マネージャー・管理職研修 等 
■海外流通視察 
■通信教育支援制度、社内資格試験制度、e-ラーニング導入 

【TOP企業】
業界内売り上げ成長率 9年連続NO.1企業です。

【福利厚生】
■社員持株会制度 
■社員旅行(毎年1月中旬~下旬:ロス、ハワイ、グアム、香港、バリ、沖縄他) 
■健康保険:レジャーランド割引、全国に契約保養所あり 
■マイカー通勤可※一部店舗を省く  
■学業支援制度(従業員の子女に対する進学費用支援) 
■結婚祝い金、出産祝い金、産休制度 等

【エコ推進】
■「グリーン購入大賞」・審査員奨励賞受賞
横浜市、東芝ライテック社と共同で、白熱電球からLED電球への買替えを促進するキャンペーンを展開。結果、第13回グリーン購入大賞」の審査員奨励賞を受賞
■エコ振興基金
出店している地域の自治体へ、省エネ製品や家電等を寄贈
■LED電球の普及活動
ノジマのプライベートブランド「ELSONIC」でLED電球を発売するとともに、蛍光管器具の店頭販売取りやめ、LED専門売場の新設、低価格のLEDシーリングライトの取扱開始
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

女性が活躍している

次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

エコ推進

「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。

この企業へのお問い合わせは

担当:人事総務部 人財採用グループ 新卒採用係
TEL: 050-3116-1560