須山建設株式会社

須山建設株式会社

◆ まちづくりの専門家集団として 地域の課題を解決し お客様とともに栄える ◆
◆総合建設業(ゼネコン)◆

浜松市を中心とする静岡県西部地域でNo.1の実績を持つゼネコンです。

庁舎・学校・病院・商業施設等、身近なものから地域のランドマークとなるようなものまで、多くの建物を手掛けています。
地域の社会インフラ整備の一端を担い、皆さんが豐かで快適な暮らしをするための生活基盤だけでなく、これらのものを造り、維持し、次の世代へつなげていくことが私たちの大切な役割でもあります。

地域を担う造り手として、手掛けた施工物は受賞歴も多数。数多くの施工実績を誇っています。
自然環境に優しく、日々、時代と共に臨機応変な形を創造しています。
業種
建設業 不動産業、物品賃貸業
地域
浜松市 中央区
浜松アクトタワー
浜松大河ドラマ館
東名高速道路舘山寺SIC
Profile

企業情報

所在地 〒432-8562 静岡県浜松市 中央区布橋2-6-1
連絡先 TEL:053-471-0321
Webサイト https://www.suyama-group.co.jp/
設立年月日 1946年12月28日
代表者 取締役社長 須山 雄造
資本金等(または出資金、基本財産) 2億2000万円
売上高等(または預金残高) 202億3,255万円
従業員数 226名
支店営業所等 本社:静岡県浜松市 
支店:東京、東遠
マンションブロック(営業所):浜松、掛川
事業内容
総合建設業として6つのブロックで展開しております。

■環境ブロック 
道路・橋梁・下水・護岸工事などの社会資本整備や浚渫・土壌改良などの環境整備など、あらゆる土木工事を手がけています。 

■都市ブロック 
庁舎・事務所・工場・倉庫・教育施設・医療施設など、あらゆる建築工事を設計ブロックと連携して展開しています。 

■設計ブロック
意匠・構造・設備など設計技術者を自社でそろえた総合設計。免震の商品化や環境に配慮した設計なども手がけています。

■調達ブロック
資材の発注などの購買業務。

■マンションブロック 
がんこおやじで有名な賃貸マンション事業を展開。お客様のマンション経営のトータルサポートも行っています。

■総務ブロック 
総務グループ:経理・人事庶務・システム
採用実績 2024年/11名(男性8名:女性3名)
2023年/6名(男性5名:女性1名)
2022年/6名(男性4名:女性2名)
2021年/7名(男性7名)
詳細 まちづくりの専門家集団として、現場の創意工夫で改善を進め、技術を磨き、多様な専門性を組み合わせたワンストップサービスで地域の課題を解決し総合力でお客様から選ばれる会社を目指します。そのために、人財への投資と新規事業への挑戦を続けて成長し、新たなステージを目指していきます。
社員一人ひとりが各分野のプロフェッショナルとして「働きがい」と「プライド」を持って活躍できる会社であり続けたいと思います。
Movie

紹介動画

Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

女性が活躍している

次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。

業界トップシェア・オンリーワン企業

業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

柔軟な働き方ができる(テレワーク、フレックスタイム等)

所属するオフィスに出勤しないで、在宅や出張先、サテライトオフィスなどで働くことができる制度を導入し、育児や介護など家庭生活との両立を応援している企業等です。

社内の雰囲気が良い

社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。

新入社員のフォローが手厚い

新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。

インターンシップ制度あり

インターンシップ制度を取り入れている企業等です。

移住・就業支援金認定企業

移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Voice

先輩社員の声

都市ブロック建築グループ
R・E

■思い描いた通りの社風、成長を実感■
私の地元である浜松のシンボルとなるような建物に携われること、信頼度の高いということから須山建設を選びました。就職活動中に家族や友人に相談した際も知名度が高く、須山建設を知る人からは良い会社だと奨められたのが決め手でした。実際に入社して働いてみると、イメージしていた通りの社風で協力業者さんからの信頼も厚く、働きやすい環境です。「さすが須山さん!」と言われることが多々ありますが、この会社で働けて良かったなと思う瞬間でもあります。また、同部署の先輩方は実績と知識がとても豊富で、仕事に関わる様々なことを教えてくれます。分からないことも聞けば丁寧に教えて頂けるので、上司・先輩あってこそ自分が成長できることを実感しています。

環境ブロック土木グループ
K・S

■地元浜松で、インフラ整備などの地域貢献度の高い仕事に携われます。■
私が大学の土木工学課に進んだのは、将来官庁で発注者の立場で土木工事に携わりたいという漠然とした目標があったためでした。しかし大学の4年間で施工管理の仕事の方が魅力的に感じられるようになり、施工会社を志望することにしました。その中での選択肢は二つ、一つは全国どこに行くか分からない大手~中堅クラスのゼネコン、そしてもう一つは地域に密着した地場ゼネコンでした。自分には後者が合うと考え地元に絞って就職活動を開始。特に当社は県西部で有数の優良企業であり工事施工量もトップクラス、施工実績から地域貢献度の高いインフラ整備事業に多く携われる印象を受けました。一方で仕事量が多いという情報もありましたが、せっかくなら暇な会社より少し忙しすぎるくらいが調度いいと考えこの会社を選びました。

Recruit information

採用情報

この企業へのお問い合わせは

担当:総務ブロック総務グループ人事チーム ご応募お待ちしております!
TEL: 053-471-0321