株式会社 エコアドバンス

株式会社 エコアドバンス

当社は世界に類のない『水中排砂ロボット』を製作販売しその施工も行っています。
・他社にない特殊技術(水中機械技術、微生物菌利用による発酵技術・水素ガス生成、小水力発電技術)を有し、オンリーワンの製品を受注生産・販売しています。製作は協力工場で行っています。
・会社設立は親会社の環境装置部門からスタートしているので、小会社ながら給与や休暇などの処遇レベルが充実しています。
・今後、さらにお客様や協力メーカと連携した研究開発に力を入れて、会社規模を20~30人規模とし安定した会社、事業にしていきます。
業種
建設業 一般機械器具製造業 その他サービス業
地域
三島市
水中排砂ロボットによる堆積土砂の清掃工法
有機性廃棄物発酵・リサイクルシステム『パス・ツール』の本発酵装置
Profile

企業情報

所在地 〒411-8560 静岡県三島市三好町3番27号
連絡先 TEL:055-975-8251
Webサイト http://www.eco-adv.co.jp/
設立年月日 2003年06月02日
代表者 代表取締役社長 飯田隆二
資本金等(または出資金、基本財産) 3000万円
従業員数 正社員 10名
支店営業所等 東京営業所:東京都大田区大森北1丁目5番1号
   (大森駅東口 ㈱電業社機械製作所 本社内)

名古屋営業所:愛知県名古屋市中区栄2丁目4番18号
   (㈱電業社機械製作所 名古屋支店内)
事業内容
●火力・水力・原子力発電所 取水・放水系の清掃工事関連 
  水中排砂ロボットなど機械装置の製作販売、測量・清掃工事の請負 
●発電所海生有機物(海藻、魚貝類)の有効利用、資源化 
  海生有機物の分別・選別・排水処理装置、破砕処理装置、コンポスト化装置の製作・据付、および、その現地仮設による処理作業
●食品関連工場、畜産業などの排水処理設備の改善
  高能力バチルス属菌を利用した処理水質の向上、省エネルギー化、汚泥減容による廃棄物削減
●畜産有機物、食品有機物などの有効利用、資源化 
  コンポスト化装置などの製作・据付 
●バイオマス、新エネルギー関連
  新技術の開発、製作、販売
採用実績 2008年度1人(男性1人)
2013年度1人(男性1人)
2017年度2人(男性2人)
2018年度1人(女性1人)
詳細 人材育成
 新入社員合宿研修・基礎教育・工場実習、大学等への国内留学・通学奨励、技術講習への参加、入社3年目研修、中堅社員研修、管理・監督者研修、TOEIC等資格取得奨励、海外語学留学、海外自主研修、その他視察出張等(親会社のプログラムをはじめ、自社の教育計画により人材育成しています。)
TOP企業
 当社は、株式会社 電業社機械製作所(東証2部上場、上下水、産業用大形ポンプ、送風機製造)の100%子会社です。他社にない特殊技術(水中機械技術、微生物菌利用による排水処理、発酵技術)を有し、オンリーワンの製品を受注生産・販売しています。
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

業界トップシェア・オンリーワン企業

業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。

この企業へのお問い合わせは

担当:飯田 隆二
TEL: 055-975-8251