東海電子株式会社
私たちの想いが笑顔をつくり、ゼロの社会を創りだす!
東海電子は国内唯一の飲酒運転防止業であり、電子技術を基盤に、社会の「安全」「安心」「健康」を創造する企業として社会に貢献すべく日々活動しています。新たな視点の発見が、社会を動かす力になる。私たちが目指すのは、「人」のためのオンリーワン企業です。
業種
電気機械器具製造業
精密機械器具製造業
地域
富士市
Profile
企業情報
所在地 | 〒419-0201 静岡県富士市厚原247-15 |
---|---|
連絡先 | TEL:0545-67-8988 |
Webサイト | http://www.tokai-denshi.co.jp/ |
設立年月日 | 1979年11月16日 |
代表者 | 代表取締役 杉本哲也 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 8798万円 |
売上高等(または預金残高) | 27億6,700万円(2022年9月末) |
従業員数 | 150名 |
支店営業所等 |
◆本社・本社工場 静岡県富士市厚原247-15 TEL 0545-67-8988 FAX 0545-67-8939 ◆第二工場 静岡県富士市厚原字中瀬193-9 ◆立川事業所 東京都立川市曙町2-34-13 オリンピック第3ビル203号室 ◆札幌営業所 北海道札幌市清田区北野7条1-7-17 ライザ21月寒東106 ◆仙台営業所 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-22 GC青葉通りプラザ9階 ◆名古屋営業所 愛知県名古屋市千種区仲田二丁目15番12号 ワークビル8階B室 ◆大阪営業所 大阪府吹田市豊津町13-45 第三暁ビル702号室 ◆広島営業所 広島県広島市東区光町2-12-10 日宝光町ビル3F-4 ◆福岡営業所 福岡市西区今宿三丁目2 番55 号 KRSビル南事務所2階 |
事業内容 |
創業以来、デジタル時計や小型電子機器の基盤アセンブリなど、アナログ回路分野を強みとした設計開発で実績を築いてきました。
2002年からは、それまで蓄積してきたノウハウを活かしながら自社開発に着手、2003年には「業務用アルコール測定器」を開発しました。そして、この開発により、社会の安全と安心に貢献できるようになったのです。 現在では、鉄道、バス、タクシーなど、物流・交通・観光といった分野を中心に、全国22000以上の法人、50000以上の事業所で利用され、業務用アルコール測定器では国内トップクラスのシェアを確立しています。 今後も「社会貢献への気持ちを持つ」という創業初期からの想いを大切に、製品開発に励み、国内外の安全な社会づくりに貢献していきます。 |
採用実績 |
・2016年度:5名 ・2017年度:6名 ・2018年度:6名 ・2019年度:5名 ・2020年度:3名 ・2021年度:2名 ・2022年度:2名 ・2023年度:2名 |
Our efforts
当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
柔軟な働き方ができる(テレワーク、フレックスタイム等)
所属するオフィスに出勤しないで、在宅や出張先、サテライトオフィスなどで働くことができる制度を導入し、育児や介護など家庭生活との両立を応援している企業等です。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:人事部 藤森
0545-67-8951