株式会社 電業社機械製作所

株式会社 電業社機械製作所

当社は、物作りの技術を中心とする企業活動を経営の中核におき、これをコア・コンセプトである『技術創生』という言葉に集約をしています。経営理念として【社会貢献】、【人間中心】、【環境貢献】、【人材育成】を掲げ、流体・環境分野における複合技術を駆使して社会のニーズに合った製品の提供をもって、豊かさと安らぎのある社会作りに貢献できる企業を目指しております。
1910年以来、「電業社」は水車の製造・販売に携わり、1912年には発電所向けに国産品の先駆けとなった大容量のフランシス水車を受注し、その後も多くの記録品を世に送り出しています。 その後、1955年に「株式会社電業社機械製作所」を設立し、ポンプ、送風機、バルブ等の風水力機器の専門メーカーとして、業界をリードしてきました。 最近の開発品の例としては、歯車減速機とポンプを一体化し排水ポンプ機場の省スペース化を実現させた立軸ポンプや、世界最高レベルの効率により省エネルギー化を達成した高圧ポンプなどが挙げられます。この写真は原油をパイプラインで約500km圧送する高圧多段ポンプの当社工場性能試験時のものです。
業種
一般機械器具製造業
減速機搭載型立軸ポンプ
ホキレス
Profile

企業情報

所在地 静岡県三島市三好町3-27
連絡先 TEL:055-975-8221
Webサイト https://www.dmw.co.jp
設立年月日 1955年03月01日
代表者 栁瀨 宜浩
資本金等(または出資金、基本財産) 8億1000万
従業員数 612名 正社員476名、契約社員・パート社員等136名
支店営業所等 管理本部・生産本部/静岡県三島市(事業所)
営業本部/東京都大田区(本社)
支店/東北・関東・静岡・名古屋・大阪・中国・九州 
営業所/北海道・横浜・新潟・四国・沖縄 
海外拠点/インド・米国・オランダ・中国
事業内容
ポンプ・送風機及びその関連部品の製造・販売を行っています。
採用実績 2012年度20人(男性19人女性1人)
詳細 当社は多様化する顧客のニーズに対し、そのニーズに沿った生産体制をとり、高品質の製品を提供し続けています。 近年、海外展開にも力を入れており、国際基準に従った物づくりも当社が得意とする分野です。このように国内外を問わず、あらゆるフィールドに対応できる技術者を育成する為の人材育成プログラムを構築し、当社の将来を担う技術者を養成しています。

この企業へのお問い合わせは

担当:総務部伊藤
TEL: 055-975-8221