木内建設株式会社

木内建設株式会社

サッカー場、県庁別館をはじめ静岡県のランドマークをつくる静岡県での売上高1位のゼネコンです。
首都圏にも進出し、マンションやショッピングセンターなどを手がけています。
最近では、静岡駅南口に超高層複合型ビル(地上26階、高さ94M)を建設しました。
木内建設は生活環境の創造を通じ、地域に貢献することを目指しています。
業種
建設業 不動産業、物品賃貸業
日本平ホテル
石田消防署
浜松信用金庫様 店舗
Profile

企業情報

所在地 〒422-8033 静岡県静岡市 駿河区国吉田1-7-37
連絡先 TEL:054-264-7112
Webサイト http://www1.kiuchi.jp/
設立年月日 1944年04月19日
代表者 代表取締役 木内藤男
資本金等(または出資金、基本財産) 10億7000万円
従業員数 520名
支店営業所等 本社   静岡市駿河区国吉田1-7-37

東京支店 神奈川支店 沼津支店 
浜松支店 名古屋支店
事業内容
■建築工事一式 
鉄骨鉄筋コンクリート工事/鉄筋コンクリート工事/鉄骨工事/コンクリートブロック工事/木造工事/鉄筋工事 
■プレキャストコンクリート工事一式 
壁式プレキャスト鉄筋コンクリート板組立工法による中高層・低層プレハブ住宅/PCカーテンウォール 
■土木工事一式 
道路工事/造成工事/河川工事/海岸工事/砂防工事/橋梁工事//上下水道工事/キャブ工事 
■舗装工事 
コンクリート舗装/アスファルト舗装/インターロッキングブロック舗装等 
■生コンクリート製造販売 
静岡県下3工場(静岡・藤枝・遠州)全自動式バーチャープラント3基におけるレディーミックストコンクリートの製造販売 
■アスファルト合材製造販売 
全自動式アスファルトプラント1000型1基による道路舗装用アスファルトの合材の製造
採用実績 2014年度 16人(男性15人女性1人)
2015年度 20人(男性16人女性4人)
2016年度 17人(男性16人女性1人)
2017年度 18人(男性14人女性4人) 
詳細 ◇研修制度 新入社員研修やフォローアップ研修など
      社員育成に力を入れています。
◇女性活躍 次世代育成支援法に基づく行動計画を策定
◇TOP企業  静岡県 売上高NO.1!
◇福利厚生 介護休暇制度あり、社員寮・社宅あり、
      社有保養所あり、その他諸制度完備
◇エコ推進 ISO14000取得、社有車に電気自動車導入
      本社屋上に太陽光パネル設置
◇障害者雇用 障害者雇用に積極的に取組んでいます。
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

女性が活躍している

次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。

業界トップシェア・オンリーワン企業

業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

エコ推進

「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。

障がい者雇用

障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。

この企業へのお問い合わせは

担当:総務部労務課 笠井
TEL: 054-264-7112