株式会社 ミダック

株式会社 ミダック

~美しい水、大地、空気を次世代につなぐミダック~
当社は、産業廃棄物・一般廃棄物の収集運搬・処理・リサイクルを手掛ける【総合廃棄物処理企業】です。
業界でも稀な、【収集運搬・中間処理・最終処分】を一貫して行う当社。約4000社の優良企業を顧客にもち、廃棄物処理量の規模は、全国でもトップクラスです。
2002年には、静岡県富士宮市に、民間による運用例として極めて稀なサーマルリサイクル施設を開設しました。この大型焼却施設は、年商11億円の規模で安定稼働し、地域住民の生活に寄与するだけでなく、全国からも注目を集めています。
また、2013年には岐阜県関市に廃液処理施設を稼働させましたが、当施設は近隣に製造工場が集積するという立地面での優位性、中京圏からのアクセスの容易性を備えるため、当社の事業拡大の足掛かりになると考えています。
業種
その他サービス業
ウェルカメクリーン作戦
現場での様子
スーパーモービル(産業廃棄物収集運搬車)
Profile

企業情報

所在地 〒000-0000 静岡県浜松市 中央区有玉南町2163番地
連絡先 TEL:053-471-9361
Webサイト http://www.midac.jp/
設立年月日 1952年04月01日
代表者 矢板橋 一志
資本金等(または出資金、基本財産) 2億7364万円
従業員数 182名
支店営業所等 【営業所】 
・東京営業所(神奈川県川崎市) 
・富士宮営業所(静岡県富士宮市) 
・本社営業所(静岡県浜松市) 
・一般営業所(静岡県浜松市) 
・豊橋営業所(愛知県豊橋市) 
・名古屋営業所(愛知県名古屋市) 

【事業所】 
・富士宮事業所(静岡県富士宮市) 
・本社事業所(静岡県浜松市) 
・呉松事業所(静岡県浜松市) 
・豊橋事業所(愛知県豊橋市) 
・関事業所(岐阜県関市)
事業内容
産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の収集運搬・処分(中間処理・最終処分)
事業系一般廃棄物の収集・運搬
家庭系一般廃棄物の収集・運搬(自治体からの受託)
産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の営業
一般廃棄物の営業
リサイクル業
採用実績 東京大、東農大、東京農工大、立教大、筑波大、北九州市立大、福井大、静岡大、大阪大、横浜国大、新潟大、京都大、山形大、静岡県立大、名城大、中京大など 
詳細 【女性活躍】
当社は、昨年8月に『くるみん』マークの認証の取得に至りました。『くるみん』マークは、未来を担う子どもたちが健やかに生まれ育つことができるよう、次世代育成支援のための「一般事業主行動計画」を策定し、適合基準を満たしていると認められた企業に与えられる認定証です。女性従業員だけでなく、男性従業員もより一層子育てに関われるよう職場環境の整備を進めた結果、評価していただくことができました。
また、当社の女性管理職比率は15%。仕事と家庭を両立させながら、多くの女性が活躍しています。

【エコ推進】
①清掃ボランティア
浜松市にある中田島砂丘や浜名湖周辺の清掃活動はもちろん、夏には浜松市の剣道連盟の子ども達と富士山登山口の清掃活動を、それぞれ年に1度実施しています。
②エコポイント制度
社員の環境負荷低減活動(ボランティア活動参加や通勤方法など)に対してポイントを付与し、年に一度現金として社員へポイントを還元する制度です。
③環境教育
地域の小学校へ赴き、環境教育を行っています。産業廃棄物処理業者ならではの視点から、子ども達と環境を守るためにはどのようなことに取り組んでいけば良いのかを学びます。

この企業へのお問い合わせは

担当:総務部 人事グループ
TEL: 053-471-9364