
社会福祉法人 秀生会
人(ひと)・心(こころ)・和(なごみ)
人・心・和
私たちは「人・心・和(なごみ)」を重んじ、
地域において人々が安心して暮らしていけるよう、
また、「自立と共感の福祉サービス」を目指し、
高齢者の自立に向けて、生活を共にするケアを
追及し、信頼される福祉活動を通して地域社会に貢献します。
私たちは「人・心・和(なごみ)」を重んじ、
地域において人々が安心して暮らしていけるよう、
また、「自立と共感の福祉サービス」を目指し、
高齢者の自立に向けて、生活を共にするケアを
追及し、信頼される福祉活動を通して地域社会に貢献します。
医療・福祉

当法人では、この度静岡県より「ふじのくに健康づくり推進事業所認定証」を頂き、【職員の健診100%】【メンタルヘルス対策】【働き方改革】に取組む事業所として認定されました。

静岡県働きやすい介護事業所認証施設 当法人の運営する施設は全て「働きやすい介護事業所」として県知事より認証を受けています

インスタグラムで各施設の行事等の様子を知ることができます!
Profile
企業情報
所在地 | 〒419-0201 静岡県富士市厚原359-8社会福祉法人 秀生会 |
---|---|
連絡先 | TEL:0545-72-5500 |
Webサイト | http://www.syuuseikai.or.jp |
設立年月日 | 1999年01月18日 |
代表者 | 中島 佳奈美 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 80000000 |
従業員数 | 320名 |
支店営業所等 |
◆法人本部:富士市厚原359-8 ◆デイサービスセンター美原:富士市伝法327-1 ◆特別養護老人ホーム ヴィラージュ富士:富士市厚原359-8 ◆富士市北部地域包括支援センター(富士市より委託):富士市一色218-10 ◆介護老人保健施設 富士中央ケアセンター:富士市厚原372-1 ◆特別養護老人ホーム ヒューマンヴィラ伊豆:賀茂郡西伊豆町宇久須2030-1 ◆デイサービスセンター松崎:賀茂郡松崎町宮内362-1 |
事業内容 |
○高齢者福祉
・特別養護老人ホーム ・デイサービスセンター ・ショートステイ ・居宅介護支援事業所 ・介護老人保健施設 ・デイケア ・ホームヘルプ ・包括支援センター ○保育園 ・ヴィラージュ保育園 |
採用実績 |
令和2年度 5名(男性3名、女性2名) 令和3年度 5名(男性3名、女性2名) 令和4年度 1名(女性1名) |
詳細 |
人材育成については資格取得支援活動として、業務上必要となる資格(介護福祉士、介護支援専門員など)の勉強会等を行なっている。 事業的に女性職場の法人のため、業務の中核を担う主任、リーダー的なポジションを女性が担っている割合が高いです。 福利厚生として、2年に一度の職員研修旅行や、勤続10年の優良職員には記念品と海外旅行が贈られます。また高級リゾートホテルの会員となっております。 |
ここに注目!
私たちと一緒に元気な活動をする仲間を募集しています!
秀生会は職員約330名、静岡県富士市、賀茂郡西伊豆町、松崎町に6施設を運営する、総合福祉施設です。
ご利用者様に寄り添ったサービスを心がけ、私たちと一緒に、前向きで明るく元気な活動をする仲間を募集しています。
私たち秀生会は、人(ひと)、心(こころ)、和(なごみ)、を重んじて、できることを一つ一つ、みんな同じ思いで前に進んでいきたいと考えています。
処遇改善への取り組み
・入職促進に向けた取り組み
・資質の向上やキャリアアップに向けた支援
・両立支援・多様な働き方の推進
・腰痛を含む心身の健康管理
・生産性向上のための業務改善の取組
・やりがい・働きがいの醸成
秀生会は職員約330名、静岡県富士市、賀茂郡西伊豆町、松崎町に6施設を運営する、総合福祉施設です。
ご利用者様に寄り添ったサービスを心がけ、私たちと一緒に、前向きで明るく元気な活動をする仲間を募集しています。
私たち秀生会は、人(ひと)、心(こころ)、和(なごみ)、を重んじて、できることを一つ一つ、みんな同じ思いで前に進んでいきたいと考えています。
処遇改善への取り組み
・入職促進に向けた取り組み
・資質の向上やキャリアアップに向けた支援
・両立支援・多様な働き方の推進
・腰痛を含む心身の健康管理
・生産性向上のための業務改善の取組
・やりがい・働きがいの醸成
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:法人本部 臼井 俊裕