遠藤建設株式会社

遠藤建設株式会社

どなたでも結構です。私たちと街づくり、始めませんか?
当社は、1958(昭和33)年の創業以来、静岡県東部地区を中心に、土木と建築の総合建設業として、65年近くにわたり、様々な実績を積んで参りました。

当社が事業をする上で最も重視しているのが、経営理念であります、「常に改善の心を持ち、たゆまぬ努力と技術の向上に努め、より良い製品を提供し、健全な経営のもとに、地域社会と融和し貢献できる企業を目指す。」です。

より良い製品を顧客に提供するということは、物作りに携わるものとして最も重要なことで、そのためには努力を惜しみません。また、遠藤建設(株)は地域と共にあるということを忘れません。

防災と環境に配慮した、地域住民が住みやすく、働きやすい、デザイン性も兼ね備えた町づくりに寄与してゆく事と共に、専門分野のスキルを磨き、五感を生かした物作りを目指して行きたいと考えています。

遠藤建設(株)はこれからも100周年にむかい、地域と共に発展して行きます。
業種
建設業
地域
富士宮市 富士市 裾野市
【土木】令和5年度 富士山大沢川扇状地下流整備工事:令和6年2月完成
【建築】令和5年度 岩本山団地A・B棟防水改修ほか工事:令和5年12月完成
創立60周年「私たちは、はじめます。」
Profile

企業情報

所在地 〒416-0931 静岡県富士市蓼原54番地の7
連絡先 TEL:0545-61-5133
Webサイト http://www.endo-kensetu.co.jp/
設立年月日 1958年08月18日
代表者 遠藤夏美
資本金等(または出資金、基本財産) 4800万円
売上高等(または預金残高) 11億5,700万円
従業員数 34名
支店営業所等 本社のみ
事業内容
遠藤建設(株)は総合建設業です。
総合建設業とは、土木・建築工事を一式(全体)で発注者から直接請負、総合的な管理(企画、指導、調整等)のもとに、各専門工事業者に部分的な工事を発注し、工事全体を完成させるのが仕事です。

 建築の主な仕事は店舗、病院、団地、物流センター、倉庫、工場、コンビニ、学校、個人住宅等様々な建築構造物の建築、修繕、メンテナンス工事です。
受注先は民間企業及び個人が主体でその他、静岡県、富士市等の官庁工事も施工しています。

 土木の主な仕事は海岸、河川、砂防、港湾、道路、橋梁、下水道、宅地造成、公園等の公共工事で、受注先は国土交通省、静岡県、富士市など官庁工事が7~8割を占めています。その他民間企業と個人の工事も施工しています。
採用実績 2021年度2人(女性2人)
2022年度1人(男性1人)
2023年度1人(男性1人)
2024年度1人(男性1人)
詳細 先輩社員と一緒に現場に携わりながら施工管理技士の資格取得を取得し、一人前の現場監督を目指していただきます。

・資格取得支援制度あり
・奨学金返済支援制度あり

ここに注目!

未来に残る建設工事。
目指すのは同業者も認める質の高い仕事です。

大手ゼネコンにはない地方の建設会社、遠藤建設だからこそできる仕事の魅力とは何でしょうか。

完成図はあっても作業の順序や、やり方は自分で決める…それが遠藤建設の技術者です。
工事の進め方、順序に関しては、色々な考えや、やり方があります。
私たちは、その中からベストと思える方法を責任を持って選択し、実行していきます。
工事に関わる皆と協力して、私たちの住む街をつくっていきます!
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

女性が活躍している

次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。

エコ推進

「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。

本人の希望次第で転勤なし

転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。

年間休日120日以上

年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。

インターンシップ制度あり

インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
Voice

先輩社員の声

土木部 平成28年入社 
現場監督はとてもやりがいのある仕事だと思います。
構造物が完成したときの達成感と感動は何ともいえません
自分が担当した構造物が地図に載ったり、TVや雑誌に掲載されたりするととても嬉しいし、知り合いや友人に自慢できます。また、たくさんの方とコミュニケーションをとれるもこの仕事の良い所だと思います。
いろいろな方々との対話はとても刺激になります。
遠藤建設で一緒に働きましょう。

みなさんのご応募お待ちしております。

Recruit information

採用情報

この企業へのお問い合わせは

担当:総務部 飯塚 啓文
TEL: 0545-61-5133