
三恵株式会社
自動車プラスチック部品におけるリーディングカンパニー。スズキ㈱一次協力会社。
1960年設立、60年以上の歴史あるプラスチックを中心とする合成樹脂成形メーカーで、スズキ㈱の一次協力会社です。「成形」「塗装」「樹脂めっき」の一貫生産システムを取入れた県内でも有数の特徴ある会社です。製造工程それぞれに独創性のある技術を導入し、付加価値の高い製品づくりを行っています。モットーは「学びあう人づくり」。仕事に必要な資格・試験は費用を全額会社が負担。スズキ㈱主催の講習に参加することもできます。昇格・昇進にも学歴や年齢の壁はありません。能力があれば、20代で役職に付いている先輩も多数。貴方の頑張りを会社は高く評価します。
輸送用機械器具製造業
磐田市

成形、塗装した部品

事務所内CAD設計テーブル

成形機と作業現場
Profile
企業情報
所在地 | 〒438-0217 静岡県磐田市西平松2261 |
---|---|
連絡先 | TEL:0538-67-1183 |
Webサイト | https://iwata.sankei-corp.com/ |
設立年月日 | 1960年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 所洋史 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 8200万 |
売上高等(または預金残高) | 118億円 |
従業員数 | 360人 |
支店営業所等 | インドネシアに子会社あり。 |
事業内容 |
自動車プラスチック部品の成形、塗装、めっき、マスク塗装加工、組立検査。スズキ㈱一次協力メーカー。県内でも珍しい自社内での一貫生産システムを導入。インドネシアに子会社もあり。長い夏・冬休みでオフも充実!出来立てが食べられる食堂や、慶弔金制度があり、福利厚生にも力を入れています。
![]() |
採用実績 | 2022年大卒3人入社。毎年採用。生産技術や設計(CAD)、成形、塗装、めっき(バイオ系)で活躍してくれる人財を募集。文系の方は、能力と希望により品質管理や生産管理等に異動可能。 |
詳細 | 講習、資格費用は全額会社負担。育児休業取得実績20人。社員食堂あり、社内でクラブ活動あり。ISO90001、14001認定企業。障害者雇用率も毎年達成してます。 |
ここに注目!

「成形」「塗装」「樹脂めっき」「マスク塗装」まで一貫生産システムを取入れた県内でも有数の特徴ある会社です。1社で複数工程を集約しているので、短納期化、低コスト生産を進めています。社員の半分近くが女性で若く活気ある雰囲気です。社員旅行、サークル活動などもあり、部課を超えて交流を深めています。
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
エコ推進
「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
この企業へのお問い合わせは
担当:管理部 加藤