
株式会社 脳リハビリネットワーク
認知症予防に特化した介護施設の運営及び認知症予防に関するヘルスケア事業
浜松認知症予防ネットワークは「認知症に負けない、あきらめない」を合言葉に、皆様の状態や生活環境などの様々な条件に対応する、 認知症の維持・改善に特化した専門施設群です。
医療・福祉
学術研究、専門・技術サービス業
Profile
企業情報
所在地 | 〒432-8069 静岡県浜松市 中央区志都呂1-5-20 |
---|---|
連絡先 | TEL:053-449-6900 |
Webサイト | http://www.nouriha.jp/ |
設立年月日 | 2003年07月24日 |
代表者 | 清水孝俊 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 2820万円 |
売上高等(または預金残高) | 4億円 |
従業員数 | 83名 |
支店営業所等 |
本社:浜松市西区志都呂1-5-20 ◎有料老人ホームリフレッシュライフ志都呂 ◎小規模デイサービスセンター きらり ◎グループホームねんりんはうす西都台 ◎脳リフレッシュ教室志都呂校 ◎介護・もの忘れ無料相談会 浜松市西区志都呂1-5-12 ◎デイサービスセンター 脳リフレッシュサロン志都呂 ◎デイサービスセンター脳リフレッシュサロン志都呂 ◎居宅介護支援事業所ねんりんはうす 浜松市中区富塚町2884-1 ◎グループホームねんりんはうす佐鳴湖 各協働センター ◎介護・もの忘れ無料相談会 ◎認知症予防講座 |
事業内容 |
脳リハビリネットワークは、認知症の維持・改善を目的として金子式脳リハビリを実践する全国唯一の合宿型施設「脳リハビリセンター」を核として、これまでに維持改善率が80%を超える高い実績をあげてまいりました。この他に類を見ない実績をもとに、認知症予防に特化した有料老人ホームやデイサービス、グループホームなど、充実したネットワークで皆様をお迎えいたします。超高齢化社会を迎えた今、ただ余生を過ごすのではなく、活き生き矍鑠(カクシャク)とした人生を送るための、知恵と感動、笑顔に溢れた生活がここにあります。
![]() |
詳細 | 無資格からでも、介護の資格を取りながら働く支援制度があります。ヘルパー取得費用全額補助制度あり。(平成24年3名利用。平成25年2名利用。)また、社内研修に加え、外部教育機関と提携した研修も多くあります。年に一回人事考課で長期的なキャリア形成を考える機会を設けております。 |
ここに注目!
認知症の検査法「浜松二段階方式」により定期的に脳機能検査を行い、その結果に基づきご入居者・ご利用者に合った脳リハを行っていることが挙げられます。認知症の進行状態を把握しないままにただ闇雲に介護を行っていても成果は得られません。脳機能の状態をはっきりした数値で確認しながら最も適した脳リハビリや介護を行うことが最も大切なことであることだと考えております。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:本部事務局 総務部