◇建築資材卸売:生コン、セメント、上下水道資材、外壁材
◇建築工事:基礎工事、外壁工事
◇モバイル通信:携帯端末等の販売、携帯電話ショップの運営
※グループ会社3社(ヒダ物流㈱、芙蓉興発㈱、大東コンクリート工業㈱)
ヒダ株式会社
創業157年の信頼×お客様を思う情熱=HIDA
「真ん中にヒトがいる」―世の中がどんなに変化しても、ヒダ株式会社の「ヒトがいちばん大切」という思いはこれからも変わらない。
業種
建設業
卸売業、小売業
地域
富士市
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
浜松市 中央区
掛川市
Profile
企業情報
所在地 | 〒420-8712 静岡県静岡市 葵区柚木570番地 |
---|---|
連絡先 | TEL:054-265-2222 |
Webサイト | http://www.hida-group.co.jp |
設立年月日 | 1933年02月01日 |
代表者 | 肥田隆輔 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 3000万円 |
売上高等(または預金残高) | 60億 |
従業員数 | 70名 |
支店営業所等 |
◆本社:静岡市葵区柚木570番地 ◆浜松支店:浜松市南区石原町270-1 ◆富士支店:富士市前田133 ◆掛川支店:掛川市中3146 ◆名古屋支店:名古屋市中村区則武1-9-9側島第二ノリタケビル2F21号室 |
事業内容 |
|
採用実績 |
2021年4月入社4人(男性1人女性3人) 2024年4月入社予定2人(女性2人) |
詳細 |
<新入社員研修プログラム> ◆本社及び営業所見学 ◆ビジネスマナー研修 ◆社内講義(社内規則について) ◆各種チームビルディング研修 ◆社内報制作など ☆弊社の新入社員研修は坐学だけでなく、チームビルティングやディスカッションを取り入れています。研修を通じてコミュニケーション力、チームワーク力、社会人基礎力を習得しながら同期との絆を深く築くことができます! |
ここに注目!
~・~・~・創業157年になりました~・~・~・
本年、江戸時代の創業から157年が経ちました。創業以来「お客様の真のパートナー」として、「変わる社会」の中で、「変わらない情熱」を持ってお客様一人ひとりとの問題を解決していく「HIDA way」を企業理念として、プロ集団としてあり続けてきました。
創業150年を機に「真ん中にヒトがいる。」を企業スローガンに、お客様や従業員と、その家族を中心に据えて、どこよりもまん中にヒトがいる企業を目指し、企業運営を実践しています。
本年、江戸時代の創業から157年が経ちました。創業以来「お客様の真のパートナー」として、「変わる社会」の中で、「変わらない情熱」を持ってお客様一人ひとりとの問題を解決していく「HIDA way」を企業理念として、プロ集団としてあり続けてきました。
創業150年を機に「真ん中にヒトがいる。」を企業スローガンに、お客様や従業員と、その家族を中心に据えて、どこよりもまん中にヒトがいる企業を目指し、企業運営を実践しています。
Our efforts
当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:管理本部 総務人事グループ 木村
054-265-2222