丸井産業株式会社 静岡営業所
静岡にドッシリ根付き、お客様と共に成長しよう!
創業から60年以上の歴史があり、業界トップクラスの知名度のある建設資材の総合メーカーです。
建築・設備・電気工事に使用する自社商品をゼネコン・施工業者様へ直接販売及び配送を行っています。
企業理念として常に「創業の原点は新商品に在り」「お客様に喜んで頂ける製品づくり」をモットーに、建築業界の合理化と省力化に貢献することを目指し取り組んでいます。
建築・設備・電気工事に使用する自社商品をゼネコン・施工業者様へ直接販売及び配送を行っています。
企業理念として常に「創業の原点は新商品に在り」「お客様に喜んで頂ける製品づくり」をモットーに、建築業界の合理化と省力化に貢献することを目指し取り組んでいます。
卸売業、小売業
沼津市
静岡市 駿河区
浜松市 中央区

あなたの提案した製品が街中に広がっていく!!

若手社員を積極的に採用!!未経験入社でもしっかり教育していきます。

「社員に還元する」という社風で会社の成長の追い風に!!
Profile
企業情報
所在地 | 〒422-8047 静岡県静岡市 駿河区中村町310 |
---|---|
連絡先 | TEL:082-270-0101 |
Webサイト | https://www.marui-sangyo.jp/ |
設立年月日 | 1958年07月17日 |
代表者 | 下瀬ゆみ子 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 5億5500万円 |
売上高等(または預金残高) | 441億円 |
従業員数 | 1277名 |
支店営業所等 |
本社 広島県広島市西区商工センター1-1-46 静岡営業所 静岡県静岡市駿河区中村町310 浜松営業所 静岡県浜松市東区原島町180-3 今後、沼津市に新規出店計画 その他、全国に76ヶ所の事業所があります。 |
事業内容 |
建設資材の総合メーカーです。
建築・設備・電気工事に使用する自社商品をゼネコン・施工業者様へ直接販売及び配送を行っています。 企業理念として常に「創業の原点は新商品に在り」「お客様に喜んで頂ける製品づくり」をモットーに、建築業界の合理化と省力化に貢献することを目指し取り組んでいます。 |
採用実績 |
採用実績 2022年 50名 2021年 38名 2020年 30名 2019年 27名 |
詳細 |
人材育成について 新人研修等で商品知識や仲間意識を高めてもらい、 半年から1年かけて一人前の営業社員として育てていきます。 福利厚生について 福利厚生にも力を入れ、毎年、社員同士の親交や慰安を目的に全社員で海外や国内旅行にいきリフレッシュしています。 |
ここに注目!
創業以来64年間、建築・設備・電材パーツの総合メーカーとして日本の都市建築に貢献しております。
丸井産業は北海道から沖縄まで76ヶ所の営業拠点を置き、幅広く全国をカバーするネットワークを展開しています。
お客様の多様な要望に応えるべく、建築現場になくてはならない資材の製造から販売、配送、施工までを担い、お客様の要望にひとつひとつ謙虚に対応しています。
全国の現場から高い信頼と支持を得て、業界でもトップクラスの年間売上500億円を目指しております。
丸井産業では、「企業の利益を従業員に還元する」という企業方針のもと、従業員一人ひとりを大切にし、正当に評価、従業員のやりがいに応える体制を整えています。
毎年、社員同士の親交や慰安を目的に全社員で海外旅行にいきリフレッシュしています。
丸井産業は北海道から沖縄まで76ヶ所の営業拠点を置き、幅広く全国をカバーするネットワークを展開しています。
お客様の多様な要望に応えるべく、建築現場になくてはならない資材の製造から販売、配送、施工までを担い、お客様の要望にひとつひとつ謙虚に対応しています。
全国の現場から高い信頼と支持を得て、業界でもトップクラスの年間売上500億円を目指しております。
丸井産業では、「企業の利益を従業員に還元する」という企業方針のもと、従業員一人ひとりを大切にし、正当に評価、従業員のやりがいに応える体制を整えています。
毎年、社員同士の親交や慰安を目的に全社員で海外旅行にいきリフレッシュしています。
Our efforts
当社の取り組み
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:大須賀 亮祐