
株式会社いなとり荘
人に喜んで頂くのが好きな方、自分自身が楽しめる方、働きやすさが自慢です
【あの旅館に行こう!】【あの旅館良かったね!又行きたいね。】とお客様に選ばれる旅館創り。そうでない旅館(企業)の永続的発展は考えられません。『お客様第一主義』を掲げる当社。社員は、つねにお客様に「感動してもらおう」「喜んでもらおう」「お客様のご旅行がより快適なものになるように」という思いを込めて行動しています。そしてお客様満足度や会社の利益・売り上げにこだわることが大切です。『社員の幸せのため』『会社の永続的発展のため』をテーマに社員ひとりひとりが自ら活動のテーマを決め、目標を持ち行動しています。全てはお客様のため、自分のため、会社のため、地域のためにつながります。
宿泊業、飲食サービス業
その他サービス業
賀茂郡 東伊豆町
賀茂郡 南伊豆町

[総合職・フロント]旅館の顔です

到着から笑顔でのおもてなし

伊豆半島で個性と規模の違う2つの旅館を経営・運営しています
Profile
企業情報
所在地 | 〒413-0411 静岡県賀茂郡 東伊豆町稲取1531 |
---|---|
連絡先 | TEL:0557-95-1234 |
Webサイト | http://www.inatoriso.com/ |
設立年月日 | 1956年06月29日 |
代表者 | 村木 康之 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1976万円 |
売上高等(または預金残高) | 14億 |
従業員数 | 170名 |
支店営業所等 | 季一遊 静岡県賀茂郡南伊豆町湊902-1 |
事業内容 |
旅館の経営と運営をしています。 お客様のご旅行がより付加価値の高いものになるために、快適な時間と空間そして美味しいお料理などを提供するのが主な仕事です。
![]() |
採用実績 |
2018年4月入社 4名(女性4名) 2019年4月入社 4名(男性1名女性3名) 2020年4月入社 4名(男性1名女性3名) 2021年4月入社 9名(男性4名女性5名) |
詳細 |
『当社の特徴は何ですか?』と聞かれたら、【5%チャレンジ活動】に取り組んでいる会社と答えます。【5%チャレンジ活動】って??日々の仕事の中で、自らが自分の活動のテーマを決め、誰が見てもわかる数値化目標を決め、半年間活動をする活動です。半年毎に全社員参加で発表大会を開催。良い成果(結果)が出た方、また良い活動(プロセス)を行った方達が皆の前で自らの活動を発表します。活動の目的は、社員一人一人の自己成長のため。お客様満足度(CS)の向上のため。個々の活動の成功事例の共有化のため等々。。。発表大会出場者には賞金も出ますよ。 |
ここに注目!

【あの旅館に行こう!】【あの旅館良かったね!又行きたいね。】とお客様に選ばれる旅館創り。そうでない旅館(企業)の永続的発展は考えられません。『お客様第一主義』を掲げる当社。社員は、つねにお客様に「感動してもらおう」「喜んでもらおう」「お客様のご旅行がより快適なものになるように」という思いを込めて行動しています。そしてお客様満足度や会社の利益・売り上げにこだわることが大切です。『社員の幸せのため』『会社の永続的発展のため』をテーマに社員ひとりひとりが自ら活動のテーマを決め、目標を持ち行動しています。全てはお客様のため、自分のため、会社のため、地域のためにつながります。
Our efforts
当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:総務 榎本淳