コンピュータ・電子機器などの冷却用ヒートシンク(放熱器)の開発・設計・製造・販売
アルファのヒートシンク(放熱器)をデファクトスタンダードという目標をもち、高性能なヒートシンクをユーザーが選択し入手できるよう、様々な形状やサイズの製品の規格化をしてきました。また、その活動は当初より「世界」標準を目指すということで7割以上の売上げが海外への輸出であり、50カ国以上の顧客に及んでいます。
今、その活動はヒートシンクのみならず、その周辺のアクセサリー部品を含めた規格化の整備や、個々のユーザーの要求に応えたカスタム製品を1個から短納期で販売できるような体制作りに励んでいます。
(株)アルファ
コンピュータ部品ヒートシンク(放熱器)設計、開発、製造、販売
業種
金属製品製造業
その他製造業
Profile
企業情報
所在地 | 〒410-0316 静岡県沼津市植田256-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:055-966-0789 |
Webサイト | http://www.micforg.co.jp/ |
設立年月日 | 1972年11月30日 |
代表者 | 片岡 哲児 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 97330500 |
売上高等(または預金残高) | 20億円 |
従業員数 | 64名 |
支店営業所等 |
Alpha Novatech Inc. アメリカ サンフランシスコ http://www.micforg.co.jp/en/hajimee.html |
事業内容 |
|
採用実績 |
2012年1名(女性) 2013年1名(男性) 2014年2名(男性) 2015年0名 |
詳細 |
社内教育訓練システムにより人材育成を行っています。 製造特許取得したマイクロフォージング製法という独自の技術により、新しい製品をつくっています。 世界の企業にも認められ、海外売上が7-8割です。 |
ここに注目!
・次世代創造を社是として、今までになかった新しい製品やサービスを創り上げることが重要だと考えています。
・産業のコメとなる様な製品づくり、ヒートシンク業界のデファクトスタンダードを目指しています。
・その為の人材育成、技術力向上のための活動に力を入れています。
・売り上げの7-80%が海外の企業です。
・国内から海外まで、中小企業から大手企業まで
多くの顧客がおり、規格品からカスタム/セミカスタム品まで、幅広く使用されています。
・産業のコメとなる様な製品づくり、ヒートシンク業界のデファクトスタンダードを目指しています。
・その為の人材育成、技術力向上のための活動に力を入れています。
・売り上げの7-80%が海外の企業です。
・国内から海外まで、中小企業から大手企業まで
多くの顧客がおり、規格品からカスタム/セミカスタム品まで、幅広く使用されています。
Our efforts
当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:営業
055-966-0789