
三栄ハイテックス株式会社
社員の90%が技術者、モノづくりのスペシャリスト集団!
「LSI」=大規模集積回路。私たちの身のまわりで使用されている電気製品の内部に組み込まれている「頭脳」の中枢として、わずか数ミリ角のチップにハード・ソフトの両方の技術を集約させた叡智の結晶です。当社は社員の90%がエンジニアであることを武器に機能設計、論理設計、アナログ回路設計、レイアウト設計、検証とLSI設計の全工程を社内で行っています。手掛けたLSIは音・画像・通信…と多岐に渡り、LSI設計技術を核にハード・ソフトの境界を越え、着実に成長を続けていきます。
情報サービス業
学術研究、専門・技術サービス業
浜松市 中央区

技術者比率90%の超技術者集団。私服勤務OK!フレックスタイム制。雰囲気はまるで大学の研究室のよう。


Profile
企業情報
所在地 | 〒435-0015 静岡県浜松市 中央区浜松市子安町311-3 |
---|---|
連絡先 | TEL:053-465-1555 |
Webサイト | https://www.sanei-hy.co.jp |
設立年月日 | 1983年12月16日 |
代表者 | 代表取締役社長 大和田誠 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 3億240万 |
売上高等(または預金残高) | 35億7,000万円 |
従業員数 | 352名(男性295名 女性57名) |
支店営業所等 |
[技術開発センター] 〒432-8006 静岡県浜松市中央区大久保町4307-2 TEL:053-465-1555 (IVR:3) [東京デザインセンター] 〒222-0033 神奈川県横浜市 港北区新横浜3-17-6 イノテックビル10F TEL:053-465-1555 (IVR:5) [関西デザインセンター] 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津3丁目7-3 ビルコ5F TEL:053-465-1555 (IVR:6) [名古屋事業所] 〒453-6110 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番12 グローバルゲート10F TEL:053-465-1555 (IVR:7) ※IVR(Interactive Voice Response/自動音声応答) |
事業内容 |
半導体LSI設計
・アナログ回路設計/検証 ・デジタル回路設計/検証 ・レイアウト設計/検証 ・LSI評価/解析 ・カスタムIC開発 ・IPサービス ソフトウエア開発 ・「組み込みソフトウエア開発(車載系、通信系、楽器音響系) ・車載制御系モデルベース開発(MBD) ・アプリケーション開発 ・Webシステム開発 ・組み込みシステム開発 ・第三者検証 ・技術文書作成 人工知能 ・アルゴリズム設計 ・エッジデバイス実装 ・アノテーション ビジネスIT支援 ・サーバー設計/構築 ・ネットワーク設計/構築 ![]() |
採用実績 |
2021年4月 13名 (男12名 女1名) 2022年4月 21名 (男19名 女2名) 2023年4月 19名 (男15名 女4名) 2024年4月 15名 (男15名 女0名) 2025年4月 12名 (男10名 女2名) |
詳細 |
◆人材育成(各種研修、自己啓発支援) 新入社員対象:導入研修、初級技術者対象:作業マネジメント研修 中級(中堅)技術者対象:マネジメント研修 階層別研修: 課長研修、係長研修、ラインケア研修(新任係長対象) スキルアップ研修:年4回程度、語学研修(中国語) 通信教育補助制度、社外研修補助制度、自己啓発プログラム ◆女性活躍 産前産後休業、育児休業、育児フレックスタイム 育児のための所定外勤務、時間外勤務の制限 育児のための所定労働時間の短縮 |
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:経営企画部社長室(採用担当) 赤坂・藤田・相場