
ショウケンガリレイ株式会社
【創造力∞無限大】オーダーメイドの機械メーカー
工場で使用される生産機器や生産ラインをオーダーメイドにて設計・製造・販売。
食品メーカーの『こんな機械が欲しい』を叶える会社です。
ショウケンガリレイの機械が皆さまの目に直接触れることはありませんが、実はお菓子・冷凍食品・デザートなど、皆さまのお手元に届く多くの商品に弊社の機械が携わっています。
▼2023年4月17日 藤枝市の新工場・新社屋を建設、移転しました。
移転を機に『ロボットSI事業』も本格稼働。
従来の機械にロボットシステムを組み合わせることで、
お客様の理想により近い生産体制を実現します。
食品メーカーの『こんな機械が欲しい』を叶える会社です。
ショウケンガリレイの機械が皆さまの目に直接触れることはありませんが、実はお菓子・冷凍食品・デザートなど、皆さまのお手元に届く多くの商品に弊社の機械が携わっています。
▼2023年4月17日 藤枝市の新工場・新社屋を建設、移転しました。
移転を機に『ロボットSI事業』も本格稼働。
従来の機械にロボットシステムを組み合わせることで、
お客様の理想により近い生産体制を実現します。
一般機械器具製造業
藤枝市

食品工場で使用される生産機器・生産ラインをオーダーメイトにて設計・製造

2023年4月、新工場と新社屋を藤枝市に建設し移転

機械づくりの入口(構想)から設計・部品加工・組立・配線・据付立会と出口(完成)まで
全て社内にて一貫製作しています
全て社内にて一貫製作しています
Profile
企業情報
所在地 | 〒426-0053 静岡県藤枝市善左衛門1-18-11 |
---|---|
連絡先 | TEL:054-636-5721 |
Webサイト | https://galilei-shoken.co.jp/ |
設立年月日 | 1981年03月18日 |
代表者 | 井上修一 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 2000万円 |
売上高等(または預金残高) | 14億円(2023年度) |
従業員数 | 63名※2023年4月1日(内 出向4名) |
事業内容 |
食品メーカーの工場で使われる様々な機械やラインを『オーダーメイド』にて設計・製造している会社です。
お客様は日本全国の多様な食品メーカーです。CMやスーパー、コンビニなどでお馴染みのお菓子や冷凍食品など、あなたの身近な商品づくりの縁の下の力持ちになっています。 プライム市場上場のフクシマガリレイを親会社とするガリレイグループのシナジー効果を生かした機械製造に取り組んでおり、タイルや幅木といった建材の製造装置や、洗剤・セロテープ、サニタリー用品の製造装置も手掛けています。 ![]() |
採用実績 |
2024年 6名(男4・女1) 2023年 5名(男2・女3) 2022年 5名(男3・女2) |
詳細 |
専業メーカー・競合メーカーが機械・装置の開発を辞退した案件にも挑戦、実現。 <例>ロボットハンドで商品をピックアップする時はハンドから滑り落ちないように。ハンドから商品を放す時には商品が剥離しやすいロボットハンドを開発・実用化しました。 |
ここに注目!

簡単な仕事なら、ショウケンガリレイさんには頼まないよ」と、よくお客様に言われます。
これは創業以来、半世紀に蓄積された財産にほかなりません。また、当社の場合、汎用品や量産品をつくり、カタログ販売しているわけでもありません。
一つひとつ異なるご要望を引き出し、図面に落とし込んで、世界に一つの機械やラインをカタチにする「完全オーダーメイド」のものづくりです。
ですから「技術力」だけでなく「提案力」や「コミュニケーション能力」も大切。お客様とのやりとりでコミュニケーション能力を高め、自らの考えを主張して提案力を養い、トライ&エラーを繰り返して技術力を磨きます。
新たな未来へ踏み出したショウケンガリレイで、あなたのエンジニアとしての未来を一緒につくっていきましょう。
これは創業以来、半世紀に蓄積された財産にほかなりません。また、当社の場合、汎用品や量産品をつくり、カタログ販売しているわけでもありません。
一つひとつ異なるご要望を引き出し、図面に落とし込んで、世界に一つの機械やラインをカタチにする「完全オーダーメイド」のものづくりです。
ですから「技術力」だけでなく「提案力」や「コミュニケーション能力」も大切。お客様とのやりとりでコミュニケーション能力を高め、自らの考えを主張して提案力を養い、トライ&エラーを繰り返して技術力を磨きます。
新たな未来へ踏み出したショウケンガリレイで、あなたのエンジニアとしての未来を一緒につくっていきましょう。
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
本人の希望次第で転勤なし
転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
Voice
先輩社員の声

【機械設計】
お客様から提示される仕様、課題、解決したい問題に対し、それらを実現する方法、アイデアを創造しCADを使用して図面化する業務です。
設計職といっても一過性のものではなく、お客様とのお打合せから機械の完成まで一貫して携わることが出来るので、自身の成長や課題を肌で感じることが出来ます。
この企業へのお問い合わせは
担当:管理本部 片山