磐田化学工業は、「環境と調和し、人に優しい生活」を実現させるため、自社の製品・技術を社会に提供しています。現在では、長年培った技術を生かして4事業を展開しています
1.クエン酸などの有機酸の製造販売
2.粉末食品加工技術を活かした受託製造
3.発酵技術・設備を活かした受託製造
4.メタン発酵設備を活かした廃棄物処理
これらの企業活動を通して恒久的な発展と企業価値の向上を目指しています
磐田化学工業株式会社
人と地球の健康に貢献することを目指しています
食品・飲料製造業
Profile
企業情報
所在地 | 〒438-0078 静岡県磐田市中泉3069番地 |
---|---|
連絡先 | TEL:0538-35-5100 |
Webサイト | http://www.i-kagaku.co.jp/ |
設立年月日 | 1957年11月03日 |
代表者 | 髙橋あや子 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 8625万円 |
売上高等(または預金残高) | 53.9億円 |
従業員数 | 119名 |
支店営業所等 |
・本社/磐田工場 ・大須賀工場 |
事業内容 |
|
採用実績 | 2017年度 6名(男性4名、女性2名) |
詳細 |
階層別教育により、ステージごとに適切な研修を行なっています。 研修にはeラーニングも取り入れています。 |
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
エコ推進
「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:総務部