
株式会社 徳造丸
新鮮・豪快・郷土の味でお客様に満足を。
当社は、網元として大正末期に創業して以来、伝統の味を大切にし、「味」、「素材」、「品質」にこだわり、観光客だけでなく法事・慶事など地元の方々の期待を裏切らないおいしさを守っています。
【味へのこだわり】高い技術を持つ板前手作りの確かな味、安心を添えた郷土の味を追求。
【素材へのこだわり】日本有数の金目鯛の水揚げを誇る稲取漁港など産地から直送される、鮮度と脂ののりにこだわった厳選素材。
【品質へのこだわり】最新の衛生設備を導入したガラス張りの工場で、徹底した管理のもと加工・製造。
お土産から始まり、今では固定の通販顧客など、徳造丸のファンが着実に増えてきています。
【味へのこだわり】高い技術を持つ板前手作りの確かな味、安心を添えた郷土の味を追求。
【素材へのこだわり】日本有数の金目鯛の水揚げを誇る稲取漁港など産地から直送される、鮮度と脂ののりにこだわった厳選素材。
【品質へのこだわり】最新の衛生設備を導入したガラス張りの工場で、徹底した管理のもと加工・製造。
お土産から始まり、今では固定の通販顧客など、徳造丸のファンが着実に増えてきています。
食品・飲料製造業
卸売業、小売業
熱海市
伊東市
下田市
賀茂郡 東伊豆町

本社スタッフ

本社ビル
Profile
企業情報
所在地 | 〒413-0411 静岡県賀茂郡 東伊豆町稲取2185-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0557-95-8080 |
Webサイト | http://1930.co.jp |
設立年月日 | 1971年08月02日 |
代表者 | 鈴木基史 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1520万円 |
売上高等(または預金残高) | 13億1000万円 |
従業員数 | 110名 |
支店営業所等 |
【本社】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2185-1 【食品工場物流センター:1施設】(伊豆稲取) 【物流センター:1施設】(伊豆稲取) 【外食店:3店舗】 ●網元料理徳造丸本店(伊豆稲取) ●網元料理徳造丸魚庵(伊豆稲取) ●網元料理徳造丸下田店(伊豆下田) 【販売店:10店舗】 ●海鮮家箱根湯本店 ●海鮮家ラスカ熱海店 ●海鮮家熱海駅前店 ●海鮮家伊東駅前店 ●海鮮家伊豆高原店 ●海鮮家八幡野店 ●海鮮家稲取魚庵店 ●海鮮家みなと店 ●海鮮家志津摩店 ●海鮮家下田駅前店 【通信販売センター:1施設】(伊豆稲取) |
事業内容 |
外食レストランチェーン店の営業
食品販売チェーン店の営業 通信販売業 加工食品の開発・製造・販売・卸売 食品・鮮魚の仕入れ・販売 |
採用実績 |
2019年度:男性4人 2018年度:女性1人 2017年度:男性4人 2016年度:男性4人 女性1人 2015年度:未実施 2014年度:男性1人 女性1人 |
ここに注目!
弊社は日本有数の観光地・富士箱根伊豆国立公園内で“食のリーディングカンパニー”を目指しています。商品開発や新メニュー開発を強みに直営販売店や料理店のさらなるチェーン展開・ネットーワーク化を推進し、飛躍を続けています。
Our efforts
当社の取り組み
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
この企業へのお問い合わせは
担当:総務課 井上