![株式会社富洋レヂン工業](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/5704/view/main.webp?2311081404)
株式会社富洋レヂン工業
FRPが描き出す、科学の未来を豊かに。
株式会社富洋レヂン工業はFRP(強化プラスチック)の特性を生かし設計から施工までの全てをオーダーメイドで行なう「ものづくり」企業です。FRP製のタンクローリーのシェアはトップクラスであり、この業界のパイオニアです。
プラスチック・ゴム製品製造業
その他製造業
富士市
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/5704/view/image1.webp?2311081404)
富洋オリジナルの機械で製作したタンクローリー
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/5704/view/image2.webp?2311081405)
国内でも数少ない直径8mのパイプが製作可能な機械です
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/5704/view/image3.webp?2311081406)
若い社員が活躍できる環境です
Profile
企業情報
所在地 | 〒416-0931 静岡県富士市蓼原1073-4 |
---|---|
連絡先 | TEL:0545-61-7804 |
Webサイト | http://www.fuyoresin.co.jp/ |
設立年月日 | 1964年12月24日 |
代表者 | 栁田 一男 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 5000万円 |
売上高等(または預金残高) | 6億9000万円 |
従業員数 | 18名 |
事業内容 |
FRP(強化プラスチック)による製品の設計から製作までを一貫して行い、その高い技術力を生かして化学工場やプラント用のタンク・パイプ・環境処理装置等の物件を手掛けています。
![]() |
採用実績 |
2022年度0人 2023年度0人 2024年度0人 |
詳細 |
人材育成:業務に資するとして会社が認めた資格について、取得費用を全額負担します。 TOP企業:FRP製のタンクローリーのシェアはトップクラス。直径8mのパイプを機械で製作できるのは、日本で富洋レヂン工業だけです。(自社調べ) |
ここに注目!
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/5704/view/attention.webp?2311081407)
株式会社富洋レヂン工業はFRPの特性を生かし設計から施工までの全てをオーダーメイドで行なう「ものづくり」企業です。中でもFRP製タンクローリーのシェアは国内トップクラスです!
また新規事業にも取り組む、挑戦する企業でもあります。
また新規事業にも取り組む、挑戦する企業でもあります。
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
残業なし、残業が少ない
残業なし、もしくは、月の残業時間が10時間以内等、ワークライフバランスを重視した企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
本人の希望次第で転勤なし
転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Voice
先輩社員の声
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/5704/view/seniorStaff1.jpg?1902200901)
営業部
S.T
(入社6年目 営業部)
技術営業として入社して5年目になります。入社後の1年は「ものづくりの仕組みを知る」ことを目的に現場実習に入りました。製造管理では現場の職人さんに納期までの工程を指示したり、必要な部材の手配等を経験しました。自分ができることは自ら動くようにしています。そうしたことによって、先輩から信頼されるようになり様々な仕事を任せてもらえるようになりました。
![](https://www.koyou.pref.shizuoka.jp/employment/detail/img/5704/view/seniorStaff2.webp?2311081409)
製造部
A.O
製造管理職として働いています。
元々は営業など文系の仕事志望でした。
ですが、富洋レヂン工業のFRPの話を聞いて面白そうだなと思い、ものづくりの世界に入りました。
初めは分からないことが多く、戸惑いもありました。
しかし周りの先輩や現場の製造スタッフの方々にFRPのことを教えていただき、今では仕事を任せてもらえるようになりました。
ものづくりは難しのですが、そこを楽しんでクリアしていくようにしています。
ちょっと変わった(?)ものづくりに関わりたい方、ぜひ富洋レヂン工業でお待ちしています。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:管理部 佐野