島田掛川信用金庫

島田掛川信用金庫

このまちで、あなたと
2019年に90周年を迎える「しましん」は、永い歴史と伝統の中で、地域の皆様に愛され親しまれています。
「地域一体宣言」のスローガンのもと、これからも地域の発展に貢献していきます。
業種
金融業、保険業
Profile

企業情報

所在地 〒436-8651 静岡県掛川市亀の甲2丁目203番地
連絡先 TEL:0547-37-5187
Webサイト http://www.shimashin.co.jp
設立年月日 1929年06月05日
代表者 理事長 市川 公
資本金等(または出資金、基本財産) 16億17百万円
売上高等(または預金残高) 4823億円78百万円
従業員数 556名
支店営業所等 島田市9店舗、榛原郡3店舗、牧之原市4店舗、御前崎市2店舗、藤枝市3店舗、焼津市3店舗、静岡市4店舗、菊川市2店舗、掛川市2店舗  計32店舗
事業内容
信用金庫法に基づく預金、融資、為替業務並びに各種代理業務、および投資信託・国債の販売、保険業法に基づく保険の募集販売業務など
採用実績 2016年度 18名
2017年度 23名
2018年度 19名
2019年度 17名

ここに注目!

当金庫、島田市、島田商工会議所、島田市商工会の4者が連携して、当金庫本店隣に「島田市産業支援センター(おびサポ)」を開設。地域の中小企業を元気にするためにさまざまな相談を受け、課題解決の支援を行なっています。
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

女性が活躍している

次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

エコ推進

「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。

障がい者雇用

障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。

この企業へのお問い合わせは

担当:人事部  松浦利幸
TEL: 0547-37-5187