
大静高圧株式会社
業界、地域、そして未来に向けて躍動する企業
容器再検査事業部は全国でもトップクラスの生産量をほこります。今回応募のエンジニアリング事業部では、容器再検査設備全般、設計、製作、施工を手掛けています。技術面での高い評価を頂いております。
住みやすい人気の街 長泉で一緒に働きましょう!
住みやすい人気の街 長泉で一緒に働きましょう!
電気・ガス・水道業

容器耐圧検査工程

シュットブラストマシン

自動静電粉体塗装
Profile
企業情報
所在地 | 〒411-0945 静岡県駿東郡 長泉町本宿291-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:055-986-5485 |
Webサイト | https://taiseikoatsu.co.jp |
設立年月日 | 1966年07月06日 |
代表者 | 代表取締役 白砂 清一 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1000万円 |
売上高等(または預金残高) | 7億円 |
従業員数 | 33名 |
事業内容 |
1966年7月にプロパン容器の耐圧検査登録会社として創立、常にパーフェクトをめざしお客様に安心して使用いただけるたくさんの容器を送り出しています。また、LPガス容器再検査の先駆者として、業界の基準作りに貢献しています。
高圧ガス容器再検査(LP/一般) 再検査設備コンサルティング 再検査設備の設計・製作・施工 CNC旋盤加工 カッティングフィルム作成施工 警戒標示看板等作成 ステンシルプレート作成 |
採用実績 | 2017年度 男性2名 |
詳細 |
従業員のやる気を全面バックアップ、会社公認の資格の場合、合格者は受講料及び受験料を会社が全額負担します。 また、資格手当も支給します。 |
ここに注目!
法令で定められた高圧ガス容器再検査の為、景気に左右されない安定企業です。
取引先は社会的信頼度の高い各ガス販売事業者です。
当社は、全国でもトップクラスの再検査本数を誇り、技術面も非常に高く業界のフロントランナーとして同業他社にも信頼を頂いている企業です。また、これからの水素社会にも貢献できるよう水素燃料電池車関連の再検査もすでに実施しています。
取引先は社会的信頼度の高い各ガス販売事業者です。
当社は、全国でもトップクラスの再検査本数を誇り、技術面も非常に高く業界のフロントランナーとして同業他社にも信頼を頂いている企業です。また、これからの水素社会にも貢献できるよう水素燃料電池車関連の再検査もすでに実施しています。
Our efforts
当社の取り組み
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
この企業へのお問い合わせは
担当:経理 曽根由美