
株式会社 東洋機械製作所
工作機械・産業機械・産業機械の受注型ものづくりでNo.1を目指す
【募集背景】
当社は1938年創業の工作機械・産業機械製造のエキスパートとして
試作モデルや専用機の設計・製作をはじめ、高品質なOEM生産の
事業を展開している会社です。
新型CAMと最新鋭大型五面加工機の追加導入に伴い、製作機械の
構造材等の加工を行なう技術者を増員募集しています。
未経験の方大歓迎!!
数か月もすれば金属加工に必要な体力はつきます。
加えて、汚れなどにも慣れます。
実際、金属加工の現場では若い女性も大勢活躍できますので女性大歓迎です。
作業工程や機械操作を覚えてしまえば、基本的には同じ作業を黙々と続けていくことになります。
一人で淡々と作業ができる精神力が強くて几帳面な人に向いている仕事です。
【やりがい】
徐々にできることや任されることが増えていき、
自分の成長を実感できることがやりがいです。
得た技能はどこの工場でも通用しますから、
仕事を通して一生ものの技能を身に着けられます。
金属加工によって作られるパーツは、
私たちの日常生活を支えてくれています。
当社で、やりがいを感じる仕事をしてみませんか?
◎社内の雰囲気
社内の風通しが良く、自分の考えや気持ちを安心して発言できる職場です。お互いの意見をオープンに受け入れやすい風土で役職や年齢・立場に関わらず、自分の意見やアイデアを言いやすい会社です。
◎社員の定着状況
従業員70名弱の約1/3は新卒から継続して働いています。
退職して他の会社に転職してから、東洋機械製作所に戻ってくる方もいます。
居心地が良い会社です。
当社は1938年創業の工作機械・産業機械製造のエキスパートとして
試作モデルや専用機の設計・製作をはじめ、高品質なOEM生産の
事業を展開している会社です。
新型CAMと最新鋭大型五面加工機の追加導入に伴い、製作機械の
構造材等の加工を行なう技術者を増員募集しています。
未経験の方大歓迎!!
数か月もすれば金属加工に必要な体力はつきます。
加えて、汚れなどにも慣れます。
実際、金属加工の現場では若い女性も大勢活躍できますので女性大歓迎です。
作業工程や機械操作を覚えてしまえば、基本的には同じ作業を黙々と続けていくことになります。
一人で淡々と作業ができる精神力が強くて几帳面な人に向いている仕事です。
【やりがい】
徐々にできることや任されることが増えていき、
自分の成長を実感できることがやりがいです。
得た技能はどこの工場でも通用しますから、
仕事を通して一生ものの技能を身に着けられます。
金属加工によって作られるパーツは、
私たちの日常生活を支えてくれています。
当社で、やりがいを感じる仕事をしてみませんか?
◎社内の雰囲気
社内の風通しが良く、自分の考えや気持ちを安心して発言できる職場です。お互いの意見をオープンに受け入れやすい風土で役職や年齢・立場に関わらず、自分の意見やアイデアを言いやすい会社です。
◎社員の定着状況
従業員70名弱の約1/3は新卒から継続して働いています。
退職して他の会社に転職してから、東洋機械製作所に戻ってくる方もいます。
居心地が良い会社です。
一般機械器具製造業
静岡市 清水区



Profile
企業情報
所在地 | 〒424-0806 静岡県静岡市 清水区静岡市清水辻1丁目9-22 |
---|---|
連絡先 | TEL:0543-66-3176 |
Webサイト | http://www.toyo-machine.co.jp/ |
設立年月日 | 1938年12月10日 |
代表者 | 取締役社長 岩見隆寿 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 4500万円 |
売上高等(または預金残高) | 9億円 |
従業員数 | 62人 |
事業内容 |
大型工作機械製造のエキスパートとして大型機械の製造技術を活用し、試作モデルや専用機の設計・製作を始め、高品質なOEM生産を核に事業展開。各業界のメーカ様のご要望のODMに対応。(高精度機械加工・大物機械加工からキサゲ等の精密組立も対応) JIMTOFから微細精密横型加工機(M/C)も販売開始。
|
採用実績 |
2015年4人(男性2人女性2人) 2016年4人(男性3人女性1人) |
ここに注目!
当社は、大型5面加工機、高精度横型マシニングセンター、大型研削盤を配備した大規模な工場と、キサゲ(摺り合わせ)等の精密組立技術を所有しています。
また、設計から製造、試験、輸送まで一貫生産により、高品質、低コスト、短納期を可能にしています。
また、設計から製造、試験、輸送まで一貫生産により、高品質、低コスト、短納期を可能にしています。
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:総務部 人事・採用担当