
阿南重工業株式会社
目配り、気配り、思いやりをモット―にし、安心・安全な職場作りに努める
会社創設以来、浜岡原子力発電所で着実に業績を伸ばしている。特に配管工事及び溶接作業において、その技術的ノウハウは顧客に信頼と高い評価を得ています。
「オンでは厳しく、オフでは家庭的」を方針に、新人でも安心して働ける会社です。
「オンでは厳しく、オフでは家庭的」を方針に、新人でも安心して働ける会社です。
建設業
御前崎市

配管仮合わせ

溶接作業

非破壊検査
Profile
企業情報
所在地 | 〒437-1695 静岡県御前崎市佐倉5561浜岡原子力発電所内 |
---|---|
連絡先 | TEL:0537-86-7026 |
Webサイト | https://www.ananjyuukougyou.jp/index.html |
設立年月日 | 1971年02月12日 |
代表者 | 阿南孝士 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 5,000万円 |
売上高等(または預金残高) | 10億1000万円 |
従業員数 | 150名 |
支店営業所等 |
本 社:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町7番10号 パーライトビル 4階A 浜岡営業所:静岡県御前崎市池新田4200-1 |
事業内容 |
会社創設以来、浜岡原子力発電所で着実に業績を伸ばしています。特に配管工事及び溶接作業において、その技術的ノウハウは顧客に信頼と高い評価を得ています。
原子力発電所の配管工事、設計施工(溶接作業)、機械器具設置工事、消防施設工事、とび・土工工事、電気工事、保修工事(ポンプ、モーターなどの分解点検作業)、予備品管理、清掃委託業務、廃止措置工事、安全性向上対策工事等、安心・安全を第一に考え作業に従事しています。 ![]() |
採用実績 | 2022年度 3人(男3人女0人) |
詳細 |
・新人でも安心して働ける環境作りに努めています。 ・社内教育訓練計画要領に従い社員研修を行い、外部教 育機関を活用し、各国家資格取得の支援制度あり |
ここに注目!

私たちの生活の中で必要不可欠な電気、その源となる電源の中でも、火力・水力・風力・ソーラ等の発電に比べ原子力発電は環境に優しく、電気の安定供給に優れた電源として位置づけられています。
弊社は、その原子力発電所の中で、地球環境を第一に考え、安定運転を続ける為のお手伝いをしてます。プラントの管理、設計施工、メンテナンスまで幅広く、プロフェッショナル集団としてチームワークで挑みます。
弊社は、その原子力発電所の中で、地球環境を第一に考え、安定運転を続ける為のお手伝いをしてます。プラントの管理、設計施工、メンテナンスまで幅広く、プロフェッショナル集団としてチームワークで挑みます。
Our efforts
当社の取り組み
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Voice
先輩社員の声

浜岡原子力発電所の中で地球環境を第一に考え、安全運転を続ける為のお手伝いをしてます。
長期の工事をこなし、無事に試運転を終了した時に達成感を感じ、乏しい日本のエネルギーの一角を担う原子力発電所で働くことができ、使命感を感じている。

主に発電所内の老朽化した配管を新しい配管に変える仕事をしています。配管を切断して撤去後、まっすぐ合わせて溶接し非破壊検査、という作業を行っています。
最初は経験が無く、不安に思うことも多々ありましたが、先輩社員に付きっきりで教えてもらえましたので、不安はすぐに解消されました。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:総務・労務 岩﨑薫