
角丸建設 株式会社
明日を創り、未来を築く
平成29年7月より接着剤で有名な東証1部(現プライム市場)上場会社コニシ(株)のグループ会社となりました。従来の建築、土木、リノベーション工事から新たな社会インフラの補強改修工事が加わり、業容拡大中です。
建設業
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
静岡市 清水区
島田市
焼津市
藤枝市
牧之原市
榛原郡 吉田町
榛原郡 川根本町

ホテルスーパー泊

茶の都ミュージアム

韮山反射炉ガイダンスセンター
Profile
企業情報
所在地 | 〒426-0021 静岡県藤枝市城南2丁目7番地の3 |
---|---|
連絡先 | TEL:054-641-0116 |
Webサイト | http://www.kakumaru.com/ |
設立年月日 | 1979年07月17日 |
代表者 | 小倉 達也 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 2000万円 |
売上高等(または預金残高) | 50億円 |
従業員数 | 65名 |
支店営業所等 | 東京営業所 |
事業内容 |
総合建設業
事業用建物の設計・施工(建築)。 土木工事。 リノベーション工事(建築物)。 コンクリート製構造物(トンネル、橋梁、橋脚、鉄道等) や、建築物(公共施設、民間ビル、マンション等)の補強・補修・劣化防止・耐震工事。 |
採用実績 |
令和 5年度 9名(新卒1名 中途8名) 令和 4年度 4名(中途) 令和 3年度 5名(新卒3名 中途2名) 令和 2年度 8名(新卒1名 中途7名) 平成31年度 2名(中途) 平成30年度 2名(新卒1名 中途1名) |
詳細 |
「藤枝市男女共同参画事業所」 認定取得 半日休暇の取得制度(有給) 女性の管理職登用 等 「静岡県次世代育成支援企業」 認定取得 「ISO9001」 認証取得 「エコアクション21」 認証取得 |
ここに注目!

『建築』それは、時代のスピードに対応しているのか?
『土木』それは、未来を築く礎となっているのか?
『リノベーション』それは、新たな価値を創造できるのか?
常に、自問しながら!
そして、新たに、老朽化した建築物や社会インフラを支える『新技術』を加え「安心・安全な社会」づくりに貢献します。
2017年7月、接着剤(ボンド)で有名なコニシ株式会社(東証プライム上場)のグループ企業となりました。
『土木』それは、未来を築く礎となっているのか?
『リノベーション』それは、新たな価値を創造できるのか?
常に、自問しながら!
そして、新たに、老朽化した建築物や社会インフラを支える『新技術』を加え「安心・安全な社会」づくりに貢献します。
2017年7月、接着剤(ボンド)で有名なコニシ株式会社(東証プライム上場)のグループ企業となりました。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
エコ推進
「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
この企業へのお問い合わせは
担当:総務部