
株式会社静岡イエローハット
交通安全を願う「黄色い帽子」が社名の由来です!
今や全国一の店舗数を誇るカー用品全国チェーン「イエローハット」でのお仕事は、地域の安心カーライフを支える「やりがい」のあるお仕事です♪地域の皆様に支えられイエローハットグループは毎年成長を続けており、事業拡大を視野に人員増強を図っております!ご興味がおありの方!東証一部(株)イエローハットの100%出資の子会社である当社の仲間になりませんか?
卸売業、小売業
三島市
沼津市
富士宮市
富士市
静岡市 葵区
静岡市 駿河区
静岡市 清水区
島田市
焼津市
藤枝市
榛原郡 吉田町
御前崎市

地域の安心・安全なカーライフを支える事が仕事です♪

タイヤを中心に納得の品揃え!

女性もフロアはもちろんピットでも活躍中♪
Profile
企業情報
所在地 | 〒424-0937 静岡県静岡市 清水区北矢部町2丁目8番25号 |
---|---|
連絡先 | TEL:054-351-1788 |
Webサイト | http://www.yellowhat.jp |
設立年月日 | 2012年01月18日 |
代表者 | 吉岡 誠 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 900万円 |
売上高等(または預金残高) | 17億9000万円 |
従業員数 | 110名 |
支店営業所等 |
島田稲荷店:島田市稲荷3-2-38 藤枝東店:藤枝市築地306-1 榛原吉田店:榛原郡吉田町住吉759-1 清水北矢部店:静岡市清水区北矢部町2-8-25 国吉田店:静岡市駿河区国吉田1-2-35 水道町店:静岡市葵区水道町117-1 焼津石津店:焼津市石津1192 清水興津店:静岡市清水区八木間町1664-1 御前崎浜岡店:御前崎市池新田4359-52 富士青葉通店:富士市本市場町722 富士富士岡店:富士市富士岡485-1 富士宮店:富士宮市西小泉町29-1 沼津店:沼津市東椎路432-1 三島南二日町店三島市南二日町4-1 |
事業内容 |
カー用品販売・取付・整備
![]() |
採用実績 | 2023年度 新卒・中途合計25名採用(11月現在) |
詳細 |
・社内研修制度あり(新卒者研修・中途採用者研修、商品知識・作業技術他多数) ・整備士資格取得支援として、正社員に対し費用貸出制度あり ・イエローハットグループはカー用品店舗数、国内ナンバー・ワン! 新規出店による事業拡大推進中! |
ここに注目!

フロア業務者はクルマの知識を学べ、小売業の基礎、管理業務も習得できます♪
ピット業務従事者は働きながら、国家資格「整備士」を取得も可能!
ピット業務従事者は働きながら、国家資格「整備士」を取得も可能!
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
Voice
先輩社員の声

フロア担当(入社3年目)
たじまさん
◆仕事の内容
店舗スタッフとして、お客様の接客やご案内などが中心のお仕事です。
店舗内でのオープンやクローズ、清掃ほか基本的な業務など、心地よくお買い物をして頂けるように日々努めております。
男性のイメージがあるかもしれませんが、富士店は女性スタッフが非常に多いお店です。
車が大好きな子や私のように全く知識がない子まで、日々笑いながら楽しく働いています。

ピット担当(入社3年目)
すぎやまさん
応募したキッカケは整備士をとろうと思って、働きながらの方が良いかなーと思ったからでした。
イエローハットにした理由は?
高卒の求人票で見つけたのが、イエローハットでした。
私は人見知りでしたが、ココに入ってから、人と話す事が楽しくなりました。
人見知りの方でも、働くうちに接客等が楽しくなってくるので、悩まずに是非、飛び込んできてください!
研修がしっかりしているのも魅力◎
業務の中で公私をはっきり分けられるようになったのは、成長を感じる部分です。
この企業へのお問い合わせは
担当:本部 採用担当:酒井