
社会福祉法人 牧ノ原やまばと学園
福祉の仕事は、交わりと介護の現場から宝を発見する、面白い仕事です。
医療・福祉
島田市
牧之原市
榛原郡 吉田町

ともにいきる

あたらしいしせつ

ともに働く仲間
Profile
企業情報
所在地 | 〒421-0412 静岡県牧之原市坂部2151-2 |
---|---|
連絡先 | TEL:0548-29-0221 |
Webサイト | http://yamabatogakuen.jp/ |
設立年月日 | 1979年05月01日 |
代表者 | 理事長 長澤道子 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 福祉法人のためなし |
売上高等(または預金残高) | 21億5,274万円 |
従業員数 | 475名 |
支店営業所等 |
2市1町(牧之原市、島田市、吉田町)に計30の事業を行っています。 ○障がい者福祉部門(19事業所) 障害者支援施設2か所、 共同生活援助事業所3か所、生活介護事業所4か所、 就労継続支援A型事業所1か所、同B型事業所7カ所 地域活動支援センター1か所、相談支援事業1か所 ○高齢者福祉部門(10事業所) 介護老人福祉施設(短期入所事業含む)2か所、 養護老人ホーム2か所、通所介護事業2カ所、 訪問介護事業1か所、居宅介護支援事業1か所、 地域包括支援センター1か所、介護予防拠点施設1か所 ○その他(2事業所) 診療所1か所、法人本部 |
事業内容 |
障がい者・高齢者の入居施設(障害者支援施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム)や通所施設、相談事業所など
|
詳細 |
3分の2は女性職員です。 同性介護を基本にしています。 子育て世代応援など時間単位有給休暇制度あり。 |
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Voice
先輩社員の声

障がいのある人もない人も可能性を広げられる場所で働きたいと思いました。まずは自分の興味のあることに向かっていくことが大事。「楽しそう」から「この仕事に就きたい」に変わるかもしれません。どんなことに興味あるのか、どんな人を幸せにしたいか自分と相談してみてください。
この企業へのお問い合わせは
担当:事務局長 板倉