テック大洋工業株式会社
動物舎、公園施設などを製造している会社です。
						
							会社設立は1958年、主に公共事業に携わっている企業です。製造物は都市環境施設、動物園施設、公園施設など多岐にわたり、特注品の設計、製造、据付を社内にて一貫して手掛けることができます。
東京本社は営業部門、技術部門などがあり、工場は静岡県三島市と秋田県大館市にございます。工場でのコア技術は金属加工です。材料の切り出し、溶接、組立、塗装など幅広く対応が可能です。
仕事で手掛けた製品は20年、30年と利用され続け街の風景を作り、社員のやりがいとなっています。
						
						
						東京本社は営業部門、技術部門などがあり、工場は静岡県三島市と秋田県大館市にございます。工場でのコア技術は金属加工です。材料の切り出し、溶接、組立、塗装など幅広く対応が可能です。
仕事で手掛けた製品は20年、30年と利用され続け街の風景を作り、社員のやりがいとなっています。
							        																								金属製品製造業
																			        								
							
							        																								三島市
																			        								
							
								
								
								
					Profile
					
				
				企業情報
| 所在地 | 〒411-0824 静岡県三島市長伏178-1 | 
|---|---|
| 連絡先 | TEL:055-977-1336 | 
| Webサイト | http://www.ttkk.co.jp | 
| 設立年月日 | 1958年11月02日 | 
| 代表者 | 鳥潟 浩司 | 
| 資本金等(または出資金、基本財産) | 5000万円 | 
| 売上高等(または預金残高) | 9億円 | 
| 従業員数 | 43名 | 
| 支店営業所等 | 
									本社      東京都大田区蒲田4-22-8 テクノセンター 東京都大田区大森南4町6番15号 秋田事業所 秋田県大館市二井田字前田野94-15  | 
							
| 事業内容 | 
																		 
											公園施設、都市環境施設、鋼構造物、動物園施設、照明鉄塔などの設計・製作・販売・据付・アフターメンテナンスなどを行っています。										 
																				 
										 | 
							
| 採用実績 | 
									2017年 新卒採用   2名 2018年 新卒採用 1名 2018年 中途採用 1名 2019年 中途採用 1名  | 
							
| 詳細 | 
									人材育成:新人研修制度  TOP 企業:動物園の檻製作 日本一 独自技術の塗料の開発 エコ推進:環境に配慮した製品・技術開発  | 
							
ここに注目!
															
								動物園の檻製作では日本一のシェアを持っています。
創業60年以上、公共に関わるお仕事が多く安定した企業です。
設計・製作・販売・据付まで、社内で一貫したものづくりを行っています。
お客様の使用状況や現場状況、アイデアを盛り込んだ特注品を手掛けるため、仕事の幅が広く毎回新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。
自分が取り組んだ製品が20年、30年と街の景観として残っていきます。
						創業60年以上、公共に関わるお仕事が多く安定した企業です。
設計・製作・販売・据付まで、社内で一貫したものづくりを行っています。
お客様の使用状況や現場状況、アイデアを盛り込んだ特注品を手掛けるため、仕事の幅が広く毎回新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。
自分が取り組んだ製品が20年、30年と街の景観として残っていきます。
						Our efforts
						
					
			        						当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
								従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。							
						業界トップシェア・オンリーワン企業
								業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。							
						エコ推進
								「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。							
						この企業へのお問い合わせは
担当:鳥潟佑樹