
株式会社 ヤタロー(ヤタローグループ)
作っているのは「しあわせ」です。
<PRポイント>
・地域密着型、多様な事業を展開する総合食品メーカー
・食を軸に、新規事業へ積極的にチャレンジ
・創業92年と歴史が長く、多様な人材が揃う
・社員はそれぞれの魅力を活かして挑戦を重ねる、“個性が輝くプロフェッショナル”として活躍中。
・地域密着型、多様な事業を展開する総合食品メーカー
・食を軸に、新規事業へ積極的にチャレンジ
・創業92年と歴史が長く、多様な人材が揃う
・社員はそれぞれの魅力を活かして挑戦を重ねる、“個性が輝くプロフェッショナル”として活躍中。
食品・飲料製造業
卸売業、小売業
宿泊業、飲食サービス業
その他サービス業
静岡市 葵区
浜松市 中央区
浜松市 浜名区
浜松市 天竜区
掛川市

商品開発のスピードと精度が強みの「製販一体型」

付加価値を追求する「食」のサービスを幅広く展開中。管理栄養士・栄養士が活躍する現場もあります!
Profile
企業情報
所在地 | 〒435-0047 静岡県浜松市 中央区丸塚町169 |
---|---|
連絡先 | TEL:053-461-8159 |
Webサイト | http://www.yataro.com/ |
設立年月日 | 1948年08月23日 |
代表者 | 中村伸宏 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1億2800万円(グループ計) |
売上高等(または預金残高) | 約120億円(グループ計) |
従業員数 | 2100名(正社員480名、準社員1620名 グループ計) |
支店営業所等 | 本社所在地の静岡県浜松市を中心に、東京都や大阪府、愛知県、宮城県、福岡県、更には海外まで、多様なエリアで事業を展開。生産工場や店舗、施設など、120以上の拠点でヤタロー社員が活躍中です。 |
事業内容 |
【食品製造・販売事業】
多様なパンや菓子を、機械と職人が製造。自社店舗に加え、各地の小売店舗で卸売にて製造品を販売。「治一郎」など、ブランド展開も多数行っています。 【給食事業】 学校や病院、福祉施設での給食調理サービスを行っております。各施設のニーズに合わせた献立を作成し、心も満たすお食事作りを目指しています。 【公共施設運営事業】 民間事業者等が公の施設の管理者として指定される『指定管理者制度』を通じて、地域の公共施設を運営しサービスの向上・地域貢献に努めています。 |
採用実績 |
2020年 10名 (専門卒・高卒を含めた新入社員総数 20名) 2021年 10名 ( 27名 ) 2022年 16名 ( 25名 ) 2023年 7名 ( 20名 ) 2024年 15名 ( 26名 ) |
ここに注目!
ヤタローは、“お客様の初めての感動”を追及し、時代の変化に柔軟に対応しながら挑戦を続ける企業です!例えば女性の社会進出が進んだ1980年代、惣菜へのニーズの高まりに合わせて、パンと惣菜を販売する「デリベーカリー」という新しい業態へ、いち早く挑戦しました!
様々な挑戦を重ね、小さなパン屋さんだったヤタローは、今では「パン・菓子の製造販売」「学内食堂・社員食堂・レストラン運営」「福祉施設・病院・学校の給食調理」「公共施設運営」など多様な事業を展開する総合食品メーカーとなりました!
様々な挑戦を重ねる中で、社員もそれぞれの個性を活かしたプロフェッショナルとなり、企業と共に挑戦・成長しています。
貴方の魅力を活かし、プロフェッショナルになりたいお仕事がヤタローにはきっとあります!共に成長し、挑戦していきましょう!
様々な挑戦を重ね、小さなパン屋さんだったヤタローは、今では「パン・菓子の製造販売」「学内食堂・社員食堂・レストラン運営」「福祉施設・病院・学校の給食調理」「公共施設運営」など多様な事業を展開する総合食品メーカーとなりました!
様々な挑戦を重ねる中で、社員もそれぞれの個性を活かしたプロフェッショナルとなり、企業と共に挑戦・成長しています。
貴方の魅力を活かし、プロフェッショナルになりたいお仕事がヤタローにはきっとあります!共に成長し、挑戦していきましょう!
Our efforts
当社の取り組み
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Recruit information
採用情報
新卒採用
この企業へのお問い合わせは
担当:新卒採用:藤田・佐藤