
富士断熱株式会社
困ったとき、どこよりもまず頼りにされる会社に
当社は1958年創業、主に工場のプラント保温工事、ビルの空調設備のダクト工事を手がけています。
お客様は上場企業や地元の大手企業が多く、スタッフの真摯な姿勢から信頼いただき、多くの企業様から多くの長期の取引をいただいています。
週休二日制や有給休暇の取得促進、残業時間の管理などで社員のプライベートを尊重し、スポーツ愛好者も多数在籍。
年1回の手作り健康イベントでは楽しみながら健康を意識。国家資格取得など、社員の成長を全力でサポートしています。
お客様は上場企業や地元の大手企業が多く、スタッフの真摯な姿勢から信頼いただき、多くの企業様から多くの長期の取引をいただいています。
週休二日制や有給休暇の取得促進、残業時間の管理などで社員のプライベートを尊重し、スポーツ愛好者も多数在籍。
年1回の手作り健康イベントでは楽しみながら健康を意識。国家資格取得など、社員の成長を全力でサポートしています。
建設業
富士市
静岡市 駿河区

社内での打ち合わせ

社内打ち合わせ

本社社内風景
Profile
企業情報
所在地 | 〒424-0902 静岡県静岡市 清水区折戸4-8-22 |
---|---|
連絡先 | TEL:054-334-0211 |
Webサイト | https://www.fujidannetsu.co.jp/ |
設立年月日 | 1958年04月01日 |
代表者 | 池田 薫 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 3000万円 |
売上高等(または預金残高) | 4億~5億円 |
従業員数 | 16名 |
支店営業所等 |
清水工事部:静岡市清水区折戸4-8-22 富士営業所:富士市五貫島704-20 空調部:静岡市駿河区国吉田2-6-85 |
事業内容 |
静岡県知事許可(般-2)第36397号(熱絶縁工事業・管工事業)
工場のプラント設備やビル等に対する ・保温工事 ・保冷工事 ・耐火工事 ・防音工事 ・(空調設備に対する)ダクト工事 ![]() |
詳細 |
1・会社負担での技能検定資格取得等の全面バックアップ(講習会費用・試験費用など) 2.会社独自の介護休暇・慶弔休暇・結婚休暇など休暇の充実 3.配偶者手当・子供手当など手当の充実 |
ここに注目!

施工管理はお客様や職人さんとすり合わせをする仕事です。
1人がいくつかの現場を管理しますが、1つ1つパズルをはめこむような感覚で、工事が完成するたびに、大きな満足感を得られる仕事です。
<社長からのメッセージ>
「僕たち仕事のいいところは形が残っていくところなんだよね。どんどんモノが出来上がっていく、そこに意味を見いだせる人にはとてもやりがいのある仕事なんだよ。」
<事務スタッフのつぶやき>
「あれ?ウチの会社は仕事をしたら結果エコだったというハッピーな仕事だ」
<施工管理からのメッセージ>
「自分ひとりではなく、職人さんや他の業者さんとチームで工事を進めていくので、多くの方とコミュニケーションを取ることができ、みんなで成長を実感できます。」
こんな満足感が高い仕事です。
1人がいくつかの現場を管理しますが、1つ1つパズルをはめこむような感覚で、工事が完成するたびに、大きな満足感を得られる仕事です。
<社長からのメッセージ>
「僕たち仕事のいいところは形が残っていくところなんだよね。どんどんモノが出来上がっていく、そこに意味を見いだせる人にはとてもやりがいのある仕事なんだよ。」
<事務スタッフのつぶやき>
「あれ?ウチの会社は仕事をしたら結果エコだったというハッピーな仕事だ」
<施工管理からのメッセージ>
「自分ひとりではなく、職人さんや他の業者さんとチームで工事を進めていくので、多くの方とコミュニケーションを取ることができ、みんなで成長を実感できます。」
こんな満足感が高い仕事です。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
本人の希望次第で転勤なし
転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
ワークライフバランスを重視し、様々な特別休暇制度を取り入れた企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Voice
先輩社員の声

施工管理
R.M
熱絶縁工事の営業・施工管理を担当して8年目になります。
主な業務は、お客様との打ち合わせ・材料および人員の手配・見積書の作成・工事の進捗安全管理等、多岐にわたります。
当然大変なことは多くありますが、工事が完成したときの達成感は何事にも代えがたいものがあります。
自分ひとりではなく、職人さんや他の業者さんとチームで工事を進めていくので、多くの方とコミュニケーションを取ることができ、みんなで成長を実感できます。

施工管理
H.S
Uターンで静岡に戻ってきて入社1年目です。
県外から帰ってきて、富士山と駿河湾を見られる生活が幸せなんだと実感しています。
以前は4年ほど保温の技能士として施工を経験しました。
Uターンが決まってから仕事を探したのですが、いきなりの電話にも真摯に対応していただいたことで、入社を決めました。
入社してからは、施工管理の配属となり、もう一度学びなおす気持ちで日々仕事に取り組んでいます。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:専務取締役 岩崎