
株式会社 オキソ
独創的な処理技術で金属を強くし製品の寿命を延ばす、部品のドクターです
(株)オキソは、磐田市にてエンジン部品・金型など金属の表面改質技術を磨いてきました。
代表的なものとして、世界最高峰のバイクレースと言われるMOTO-GPの過酷な使用環境に耐えるだけでなく、ライダーのフィーリングにあったエンジン部品のチューニングを精密ショットピーニングと特殊研磨加工の技術で生み出しています。
数多くのメーカーから依頼された案件に対し、金属の特性を最大限に引き出す独自のテクノロジーで細かなニーズにお応えしています。
代表的なものとして、世界最高峰のバイクレースと言われるMOTO-GPの過酷な使用環境に耐えるだけでなく、ライダーのフィーリングにあったエンジン部品のチューニングを精密ショットピーニングと特殊研磨加工の技術で生み出しています。
数多くのメーカーから依頼された案件に対し、金属の特性を最大限に引き出す独自のテクノロジーで細かなニーズにお応えしています。
金属製品製造業
輸送用機械器具製造業
磐田市

オキソ社屋

少数精鋭。大手メーカーに対応している技術者集団ですが、社内の雰囲気はとても穏やか。

産業フェア出展の様子
Profile
企業情報
所在地 | 〒438-0046 静岡県磐田市下岡田110-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0538346056 |
Webサイト | https://oxiso.co.jp |
設立年月日 | 1971年11月01日 |
代表者 | 大石容紫子 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1000万円 |
従業員数 | 64名 |
事業内容 |
エンジン部品・金型・刃物・ロボット部品などの金属製品に精密ショットピーニング及び特殊研磨加工の処理をすることで、お客様の課題を解決し、製品の摺動性向上、硬度UP、長寿命化、量産時の不良率削減などに貢献しています。
(文字では分かりにくいので、オキソホームページを是非ご覧ください) |
採用実績 |
新卒採用 2020年度 1名(男性) 2022年度 2名(男性1、女性1) 2023年度 2名(男性2) |
詳細 |
*新入社員研修制度 外部研修によるビジネスマナー・スキルの講習会 *社内研修制度 総務主催の全社研修(技術・品質・ビジネススキル) *社外研修制度 外部機関による専門性の高い講義等の参加 *各部署の独自研修 2~4回/年 専門的なノウハウやスキル向上 |
ここに注目!
MOTO-GPや世界耐久選手権などのモーターサイクル(2輪)レース部品の処理もおこなっていて、勝利に貢献しています。
社員のレース見学も実施していて、普段は見れない様な場所も見れます。
社員のレース見学も実施していて、普段は見れない様な場所も見れます。
Our efforts
当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
※登録済みの企業であっても、「移住・就業支援金求人サイト」に求人が掲載されていない可能性がありますので、必ず求人が掲載されているか、確認をしてください。
※登録済みの企業であっても、「移住・就業支援金求人サイト」に求人が掲載されていない可能性がありますので、必ず求人が掲載されているか、確認をしてください。
この企業へのお問い合わせは
担当:総務課 加藤