三和建設株式会社

三和建設株式会社

人とのつながりを大切に、地域と共に発展する総合建設会社
①伊東市において昭和34年の創業から63年を迎えました②生活の基本的要件とされる「衣食住」の内、より良い「住」を提供することが当社の使命です③国際規格の品質保証の要件を満たした「ISO9001」と環境への取組み基準を満たした「エコアクション21」を取得。「男女共同参画社会づくり」登録や「ふじのくに健康づくり推進ホワイト事業所」認定を取得。環境、国際品質、働きやすい職場づくりに努めています。
業種
建設業
地域
伊東市
インスタグラムで当社の活動をご覧ください
施工例1:マックスバリュ伊東駅前店
施工例2:完全自由設計の住宅
Profile

企業情報

所在地 〒414-0002 静岡県伊東市湯川566-13
連絡先 TEL:0557-37-6171
Webサイト http://www.sanwakk.jp/
設立年月日 1961年04月05日
代表者 石田 龍夫
資本金等(または出資金、基本財産) 5000万円
従業員数 24名
事業内容
土木工事…公共工事においては、道路・河川・橋梁等のインフラ整備に携わっています。又、民間事業についても土地造成等~小規模工事まで幅広く対応しています。
建築工事…小規模~大型工事まで公共・民間を問わず手掛けています。リフォーム工事についても、お客様が安心して快適に暮らしていただけるよう提案しています。

住宅工事…完全自由設計の木造軸組工法の自社ブランド『ナイスホーム』を中心に、「カーボンエアクリーンシステム」を採用した静岡県では当社だけの『炭の家』、プライベートな屋上空間が得られる『ソラージュ』など、いつも笑顔で暮らしていただけるよう営業から設計、施工まで日々学んでいます。
採用実績 2024年度 2名
2023年度 2名
2022年度 0名
2021年度 0名
詳細 ・資格取得の報奨金制度

ここに注目!

・ISO:顧客の満足できる品質のものを提供できるという国際的証明の取得
・エコアクション21:環境に配慮した会社の体制が整備されているという証明取得
・SDGsについても「SDGs宣言」をホームページ上に掲載
・男女が活躍できる職場づくりを目指した「男女共同参画社会づくり」の静岡県登録事務所
・従業員の健康づくりに取り組む「ふじのくに健康づくり推進ホワイト事業所」静岡県の認定
・災害時等でも事業を継続する計画が出来ている「事業継続力強化計画」の関東経済産業局の認定
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

女性が活躍している

次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

エコ推進

「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。

社内の雰囲気が良い

社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。

残業なし、残業が少ない

残業なし、もしくは、月の残業時間が10時間以内等、ワークライフバランスを重視した企業等です。

通勤に負担がかからない

駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。

本人の希望次第で転勤なし

転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。

年間休日120日以上

年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。

インターンシップ制度あり

インターンシップ制度を取り入れている企業等です。

移住・就業支援金認定企業

移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。

移住・就業支援金認定企業

移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment

移住・就業支援金求人サイト

この企業へのお問い合わせは

担当:総務部   小塚 比呂志
TEL: 0557-37-6171