富士宮市に特別養護老人ホーム、ケアハウス、小規模多機能型居宅介護、企業主導型保育所を運営しています。
『住み慣れた地域で共に活きて暮らす』を理念に、地域に密着した切れ目のないサービスの提供を目指しています。

社会福祉法人恩心会
誰もが安心して暮らせるまちづくりを福祉・介護を通じて実現していきます
『住み慣れた地域で共に活きて暮らす』
地域に密着し安心して暮らせるまちづくりを福祉・介護を通じて実現していきます。
地域に密着し安心して暮らせるまちづくりを福祉・介護を通じて実現していきます。
医療・福祉
富士宮市
Profile
企業情報
所在地 | 〒418-0013 静岡県富士宮市大岩493番地の1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0544-24-3322 |
Webサイト | https://onshinkai.or.jp/ |
設立年月日 | 2012年08月24日 |
代表者 | 理事長 渡邊 京子 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 社会福祉法人のためなし |
売上高等(または預金残高) | 4億2000万円 |
従業員数 | 88名 |
支店営業所等 |
〇特別養護老人ホームかりんの家 〇小規模多機能ホームかりんの家 (富士宮市大岩493-1) 〇ケアハウスかたくりの里 〇多機能ホームかたくりの里 〇ちびっこハウスあいあい (富士宮市粟倉420-1) |
事業内容 |
|
詳細 |
≪子育てしながら働く方を応援します≫ 子育てと両立しながら安心して働けるよう、100%専門職を配置した保育所を整備し、病児保育・病後児保育の体制も整えています。 ≪未経験の方も多く活躍しています≫ 未経験からでもプリセプター制度のもと、OJT研修にて時間をかけて丁寧に指導しています。資格取得支援制度あり法人が費用を支援し、介護福祉士、介護支援専門員等の資格取得を目指すことができます。 |
ここに注目!
≪施設づくりのこだわり≫
まるで自宅にいるような木のぬくもりを大切にした小規模で家庭的な雰囲気の施設です。利用者様と丁寧に向き合えるユニットケアの環境で全室個室が特徴です。
≪職場の魅力≫
法人全体が穏やかな雰囲気で働きやすい職場です。有給消化率90%以上、残業はほとんどありません。新鮮な肉、魚、野菜を材料に手作りの食事を職員にも支給しており、すごく美味しいです。
まるで自宅にいるような木のぬくもりを大切にした小規模で家庭的な雰囲気の施設です。利用者様と丁寧に向き合えるユニットケアの環境で全室個室が特徴です。
≪職場の魅力≫
法人全体が穏やかな雰囲気で働きやすい職場です。有給消化率90%以上、残業はほとんどありません。新鮮な肉、魚、野菜を材料に手作りの食事を職員にも支給しており、すごく美味しいです。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:本部