社会福祉法人 恒仁会 特別養護老人ホーム あかいしの郷
『私の居場所』と思ってもらえるケアを目指しています!
あかいしの郷は、大井川中流域に位置する緑と清流の豊かな自然に恵まれた川根本町にあります。
川根茶の香りただよう緑の大地と清流に囲まれ、SLの汽笛がこだまする美しい環境の中、思いやりといつくしみの心を持って、高齢社会と向き合っています。
ご利用者様の心身の状況に応じた日常生活の介護、健康管理、レクリエーション等を行い、穏やかで安心できる環境を作り『私の居場所』と思ってもらえるサービスを実践しています。
興味のある方は、せひ施設見学にお越しください。
川根茶の香りただよう緑の大地と清流に囲まれ、SLの汽笛がこだまする美しい環境の中、思いやりといつくしみの心を持って、高齢社会と向き合っています。
ご利用者様の心身の状況に応じた日常生活の介護、健康管理、レクリエーション等を行い、穏やかで安心できる環境を作り『私の居場所』と思ってもらえるサービスを実践しています。
興味のある方は、せひ施設見学にお越しください。
業種
医療・福祉
地域
榛原郡 川根本町
近隣の茶園で、ご利用者様が昔を思い出し、一生懸命お茶摘みをします。
夏まつりでは、アトラクション、屋台、花火で納涼し、ご利用者様、ご家族様、地域の皆さんと交流を深め、楽しいひと時を過ごしています。
Profile
企業情報
所在地 | 〒428-0301 静岡県榛原郡 川根本町徳山1620-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0547-57-1234 |
Webサイト | http://kojinkai-fukushi.com/akaishinosato/ |
設立年月日 | 1997年08月25日 |
代表者 | 伊藤恒道 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 15億8823万円:財産 |
売上高等(または預金残高) | 5億7628万円 |
従業員数 | 100名 |
支店営業所等 | 本部:静岡県静岡市葵区瀬名4701-9 |
事業内容 |
特別養護老人ホーム(従来型) 定員50名
特別養護老人ホーム(ユニット型) 定員30名 ショートステイ 定員20名 デイサービスセンター 定員30名 居宅介護支援事業所 |
詳細 |
☆ 人材育成 ① 施設内研修の実施 ② 施設外研修 ③ 新人研修 ④ 新人OJT指導・面談 ⑤ 資格取得の支援 介護福祉士の資格取得のための実務者研修受講費 用、介護職員等の喀痰吸引等研修受講費用を助成 します。 |
ここに注目!
★ 年間休日120日以上
年間休日が多く、自分の時間、家族との時間も大事に
できます。
★ 未経験者・無資格者も安心
就職後の不安を軽減するため、新人職員への教育、
フォロー体制を整えています。
★ キャリアパス制度
キャリアパスで段階的に求められる能力、資格、経験
を明確化。自分の頑張りでキャリアアップ。給与も段
階的に上がる仕組みです。
★ 生活スタイルに合った働き方
子育て中の方など、勤務時間、日数の選択ができま
す。
年間休日が多く、自分の時間、家族との時間も大事に
できます。
★ 未経験者・無資格者も安心
就職後の不安を軽減するため、新人職員への教育、
フォロー体制を整えています。
★ キャリアパス制度
キャリアパスで段階的に求められる能力、資格、経験
を明確化。自分の頑張りでキャリアアップ。給与も段
階的に上がる仕組みです。
★ 生活スタイルに合った働き方
子育て中の方など、勤務時間、日数の選択ができま
す。
Our efforts
当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:施設長 澤本英季
0547-57-1234