
株式会社槌屋
持続可能な社会の実現に向けて取り組む 【静岡駅直結】
「商社」「メーカー」「研究開発」の機能を融合させた独自のビジネスモデルで、あらゆる業界のものづくり企業と持続可能な社会の実現に向けて共創しています。
詳しくはリクナビ2023へ
https://job.rikunabi.com/2023/company/r438400000/
詳しくはリクナビ2023へ
https://job.rikunabi.com/2023/company/r438400000/
化学製品製造業
プラスチック・ゴム製品製造業
卸売業、小売業
静岡市 駿河区

名古屋本社 ANNEXビル

研究開発、製造拠点_愛知
Profile
企業情報
所在地 | 〒422-8067 静岡県静岡市 駿河区南町18番1号サウスポット静岡7F |
---|---|
連絡先 | TEL:054-665-8151 |
Webサイト | https://www.tsuchiya-group.co.jp/ |
設立年月日 | 1950年12月22日 |
代表者 | 取締役社長 大原 鉱一 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1億円 |
売上高等(または預金残高) | 1,065億円(国内G) |
従業員数 | 551名(国内G:1,700名) |
支店営業所等 |
本 社: 名古屋 工 場: 北上(岩手)、御嵩(岐阜)、知立・小牧(愛知)、岡垣(福岡) 営 業 所: 東京、大阪、福岡、札幌、北上(岩手)、仙台、宇都宮(栃木)、厚木(神奈川)、豊川・知立・岡崎(愛知)、静岡、金沢、岡山、広島、岡垣(福岡)、熊本、中津(大分)、鹿児島 研究開発センター: 知立(愛知)、札幌、タイ 海 外: TASUS.Corp.(米国) TASUS Texas Corp.(米国) TASUS Alabama Corp.(米国) TASUS Canada Corp.(カナダ) 槌屋有限公司(香港) 槌屋タイランド(タイ) 槌屋ティスコベトナム(ベトナム) 槌屋(天津)汽車配件有限公司(中国) 槌屋(広州)汽車配件有限公司(中国) 槌屋(北京)国際貿易有限公司(中国) 槌屋BBH有限会社(チェコ) PT.槌屋インドネシア 北京日雅庫国際貿易有限公司(中国) PT.槌屋マニュファクチャリング インドネシア 槌屋トレーディングベトナム 槌屋ティスコハノイ(ベトナム) |
事業内容 |
槌屋グループでは、北米・欧州・中国・東南アジアの各国に展開しています。自動車・OA機器・住宅・家電分野における多くのお客様へ、印刷コーディング・工業用繊維製品を中心に開発・製造・販売を行っています。これらの強みを活かし、宇宙航空・工作機械・医療機器関連など新たな分野へも挑戦し続け、お客様の満足を拡げるべく、ビジネスをさらに大きく拡げていきます。
|
採用実績 |
2020年度29人(男性14人女性15人) 2019年度24人(男性15人女性 9人) 2018年度36人(男性15人女性21人) |
詳細 |
<福利厚生> 独身寮、確定拠出年金制度、会員制リゾートクラブ(蓼科)、永年勤続表彰(リフレッシュ休暇制度 15年、25年、35年)、ゴルフクラブ無記名会員、忘年会補助、 ノー残業DAY、結婚祝金支給、営業職全員ipad付与、財形、産業カウンセラーとの面談、産休育休・時短勤務制度 等 |
ここに注目!
~創造と挑戦~ものづくりの出来る商社です
槌屋グループは、1950年の創業以来、自動車・OA機器業界をはじめとして、航空宇宙、電子、住宅、エコロジー産業向けに革新的な製品を提案し開発して参りました。いつの時代も常に将来の動向に目を据えた「創造」と、たゆまぬ「挑戦」を行ってきました。現在槌屋は、営業拠点・研究開発センター・製造関連会社を世界各国に展開しています。その規模を活かし、「研究開発」「製造」「販売」機能を有機的に連携しながら新しい価値を提案し続ける企業体として邁進していきます。今後も、槌屋グループは、会社理念である「創意」と「工夫」と努力を続け、「人と地球に優しい」製品とサービスを提案し、お客様へ、そして社会に貢献していきます。
槌屋グループは、1950年の創業以来、自動車・OA機器業界をはじめとして、航空宇宙、電子、住宅、エコロジー産業向けに革新的な製品を提案し開発して参りました。いつの時代も常に将来の動向に目を据えた「創造」と、たゆまぬ「挑戦」を行ってきました。現在槌屋は、営業拠点・研究開発センター・製造関連会社を世界各国に展開しています。その規模を活かし、「研究開発」「製造」「販売」機能を有機的に連携しながら新しい価値を提案し続ける企業体として邁進していきます。今後も、槌屋グループは、会社理念である「創意」と「工夫」と努力を続け、「人と地球に優しい」製品とサービスを提案し、お客様へ、そして社会に貢献していきます。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:総務部 人材開発課 黒川・太田・小川