鮪の販売及び流通加工
当社は、保税蔵置場の許可を取得した超低温冷蔵庫(マイナス60度)を保有し、水産流通加工事業を推進しております。また、加工から梱包までの各工程において、社内認定制度による認定者のみが作業にあたっており、製品バーコードから原料原産国のみならず、誰によって箱詰めされたかまでトレースすることができます。量販店から外食業態まで、お客様のニーズにお応えするべく、様々な加工形態に対応しております。

株式会社マリンアクセス
【マルハニチログループ】マリンアクセスは鮪事業における総合食品メーカー
食品・飲料製造業
卸売業、小売業
榛原郡 吉田町
Profile
企業情報
所在地 | 〒421-0302 静岡県榛原郡 吉田町川尻1142-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0548-32-8325 |
Webサイト | http://www.marine-access.co.jp |
設立年月日 | 2011年05月02日 |
代表者 | 村上一平 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 5000万円 |
従業員数 | 180名 |
支店営業所等 | 本社(静岡県榛原郡吉田町)・東京他 |
事業内容 |
|
採用実績 |
2021年度 ----------------- 大学院了 ― 大卒 2名(男性2人女性0人) 短大卒 0名 |
ここに注目!
当社は1980年に伊藤忠商事(株)の事業会社として創業開始。2014年1月1日に(株)日本アクセス(伊藤忠グループ)の100%子会社として「(株)マリンアクセス」へ社名変更、2021年9月1日より筆頭株主が(株)日本アクセスよりマルハニチロ(株)となり現在はマルハニチログループ会社となります。鮪の流通加工と販売を活動領域とした、鮪専門会社として更なる発展を目指して事業展開を図っています。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
この企業へのお問い合わせは
担当:経営管理部