
井上建設株式会社
誇れる技術と信頼 未来へつなぐものづくり
1951年の創業以来73年、建築土木の総合建設業として「誠実施工と安全管理」をモットーに、地域やお客様との信頼関係を築きながら歴史を重ねてやってきました。建築部門、土木部門ともに多くの表彰実績があり、周りを見渡すとふじさんめっせやロゼシアターなど「これも当社の案件だよね」という建物も多く知名度があります。おかげさまで富士市、沼津市を基盤として諸官庁をはじめ民間各界のご愛顧を賜わり、地域密着企業として転勤はなく、毎年利益を積み重ねております。
また、社員が気持ちよく働けるよう働き方の見直しや、仕事と家庭の両立が図れるよう取り組み、県のこうのとりカンパニーを取得、加えて環境に配慮し環境負荷を削減すべくエコアクション21を取得しております。
また、社員が気持ちよく働けるよう働き方の見直しや、仕事と家庭の両立が図れるよう取り組み、県のこうのとりカンパニーを取得、加えて環境に配慮し環境負荷を削減すべくエコアクション21を取得しております。
建設業
富士市

北海道へ社員旅行

現場管理の仕事の様子

設計積算室での打ち合わせの様子
Profile
企業情報
所在地 | 〒416-0931 静岡県富士市蓼原49番地の11 |
---|---|
連絡先 | TEL:0545-61-4002 |
Webサイト | https://inoue-ken.co.jp |
設立年月日 | 1951年11月22日 |
代表者 | 代表取締役社長 井上有之 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 4,500万円 |
売上高等(または預金残高) | 53億9,693万円 |
従業員数 | 57名(うちパート3名) |
支店営業所等 | 沼津支店 |
事業内容 |
総合建設業として富士市を拠点に転勤はなく、民間の生産・物流施設をはじめ、商業施設・教育施設、一般住宅から土木工事、諸官庁工事に至る建築、土木工事を元請業者として幅広く手掛け、お客様のニーズに応じて土地探し、企画から設計施工も手掛けております。もちろん、引き渡し後のアフターフォローも行い、黒字経営を続けております。
建築工事:土木工事=8:2で、現場での作業を指揮・管理するのが主な仕事となり、実際に作業したりする職人さんとは違います。 建築一式、土木一式、とび・土工、鋼構造物、舗装、水道施設、解体各工事業(静岡県知事許可(特-3)第834号 一級建築士事務所(静岡県知事登録(14)第768号) 宅地建物取引業(静岡県知事(10)第5611号) ![]() |
採用実績 |
2022年度 7人(男性5人 女性2人)…うち新入社員7人 2023年度 0人(男性0人 女性0人) 2024年度 6人(男性4人 女性2人)…うち新入社員1人 |
ここに注目!

総合建設業として創立以来73年、景気の動向に左右されず安定した経営内容を続けております。
富士市・沼津市を基盤に地域で愛される企業でありたい。そのため、ほとんどの仕事が静岡県内で転勤等はありません。
質の高い仕事をするため最も大切な資本は人です。そのため、資格取得費用の負担や研修・実習を通して人材育成にも取り組んでおります。
資格取得支援により、多くの若手社員が資格取得にチャレンジして合格を勝ち取り、更なる上の資格取得取得に向けて取り組んでおります。
富士市・沼津市を基盤に地域で愛される企業でありたい。そのため、ほとんどの仕事が静岡県内で転勤等はありません。
質の高い仕事をするため最も大切な資本は人です。そのため、資格取得費用の負担や研修・実習を通して人材育成にも取り組んでおります。
資格取得支援により、多くの若手社員が資格取得にチャレンジして合格を勝ち取り、更なる上の資格取得取得に向けて取り組んでおります。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
本人の希望次第で転勤なし
転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Voice
先輩社員の声

井上建設のみなさんは、お客様へ自信を持って建物をお引渡し出来るよう、ひとつひとつの判断に日々責任を持って取り組んでいます。
そんな先輩社員から安全・品質・コスト・工程等の施行管理の経験を積む中で、「自分の考えを持ち、積極的に現場とコミュニケーションを取る」ことの重要性を感じています。
今は、職人さんともコミュニケーションを取りながら学べる事は全て吸収し、安心して現場を任せてもらえる監督となれるよう日々取り組んでいます。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:管理部