・農業AI技術を用いた製品開発・コンサルティング業
・野菜卸業
株式会社Happy Quality
農業の「新しいスタンダード」をつくる。
農林漁業
Profile
企業情報
所在地 | 〒435-0028 静岡県浜松市 中央区飯田町1567番地の1 |
---|---|
連絡先 | TEL:050-3744-1499 |
Webサイト | http://happy-quality.jp/ |
設立年月日 | 2015年10月05日 |
代表者 | 宮地 誠 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 9100万円 |
売上高等(または預金残高) | 1億7000万円 |
従業員数 | 5名 |
事業内容 |
|
詳細 |
当社の独自栽培手法を用いたトマト『Hapitoma』が「ストレス緩和」の機能性表示を取得しており、生鮮トマトにおいてのダブル成分(GABA・リコピン)で機能性表示食品の受理、また「ストレス緩和」のヘルスクレーム(健康表示)受理をされたのは、全国初・業界初となります。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000053860.html |
ここに注目!
日本農業は、農家の減少と高齢化が進む一方で、新規就農者は技術が未熟でかつ所得も少ないという課題を抱えています。私どもは客観的データや農学理論に基づいた再現性の高い栽培方法を確立、つまり『データドリブン農業』を実現により、日本農業の活性化を図りたいと思います。トマトから着手し、胡瓜・苺・メロンへと広げていき、農業の生産から流通までを変革し、HQモデルを全国そして世界展開を目指していきます。
Our efforts
当社の取り組み
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:宮地 誠