当社は静岡県沼津市に本社を置き、大手メーカー様を
中心としたクライアント各社の発展を人材の面から
支えています。

株式会社三幸コーポレーション
静岡県を中心に総合人材サービスを展開
その他サービス業
沼津市
富士市
静岡市 葵区
藤枝市
浜松市 中央区
磐田市
掛川市


「社員の幸せ」も企業ビジョンのひとつです。
【1】「全社員、男女比はほぼ5:5」
フラットな組織で男女ともに活躍中
【2】「ヒトガイイ」組織風土
協力やサポートがあるから早くから環境や業務にも慣れることができます。
【3】ワークライフバランスを実現
長期休暇や残業が発生しない仕組みなど、
仕事以外の時間を大切にすることで、
ワークライフバランスが実現できます。
【1】「全社員、男女比はほぼ5:5」
フラットな組織で男女ともに活躍中
【2】「ヒトガイイ」組織風土
協力やサポートがあるから早くから環境や業務にも慣れることができます。
【3】ワークライフバランスを実現
長期休暇や残業が発生しない仕組みなど、
仕事以外の時間を大切にすることで、
ワークライフバランスが実現できます。

皆様のエントリーを、心よりお待ちしております!
Profile
企業情報
所在地 | 〒410-0043 静岡県沼津市柳町1-50SANKOビル |
---|---|
連絡先 | TEL:055-924-5381 |
Webサイト | http://www.sanko1235.com/ |
設立年月日 | 1974年02月27日 |
代表者 | 代表取締役社長 齋藤哲一 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 5000万円 |
従業員数 | 800名 |
支店営業所等 |
・沼津本社(沼津市) ・富士支社(富士市) ・静岡支社(静岡市) ・藤枝支社(藤枝市) ・掛川支社(掛川市) ・磐田支社(磐田市) ・浜松支社(浜松市) ・愛知豊田支社(豊田市) ・メディカルセンター(伊豆の国市) ・次世代自動車戦略研究所(沼津市) |
事業内容 |
総合人材サービス
・アウトソーシング事業 ・人材派遣事業 厚生労働大臣(派22-030053) ・有料職業紹介事業 厚生労働大臣(22-ユ-030034) ・コンサルティング事業 |
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
残業なし、残業が少ない
残業なし、もしくは、月の残業時間が10時間以内等、ワークライフバランスを重視した企業等です。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
この企業へのお問い合わせは
担当:管理本部 総務人事グループ