
株式会社 伊藤組
モノづくりは面白い
モノづくりは面白い!
弊社は零細企業ですが、モノをつくる面白さに変わりはありません。小人数なので、個人の力量が存分に発揮できて、のびのびと仕事ができます。
弊社は零細企業ですが、モノをつくる面白さに変わりはありません。小人数なので、個人の力量が存分に発揮できて、のびのびと仕事ができます。
建設業
浜松市 中央区

新しいことはいつも私達をワクワクさせます

多くの人を守る防潮堤を私達は造りました

クローラクレーン100t吊で33mの仮設桁を撤去した
Profile
企業情報
所在地 | 〒433-8118 静岡県浜松市 中央区高丘西4-17-18 |
---|---|
連絡先 | TEL:053-437-0351 |
Webサイト | http://www.wb.commufa.jp/ito-gumi/ |
設立年月日 | 1953年02月01日 |
代表者 | 伊藤雅文 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 2000万円 |
売上高等(または預金残高) | 4億6000万円 |
従業員数 | 12名 |
支店営業所等 | なし |
事業内容 |
主に静岡県西部地域の公共土木工事を行います。道路・上下水道・橋などの公共構造物の新設・維持・修繕などを行います。多くの人が長い間使うインフラを、自分の知恵と工夫で作り上げることには、モノづくりの誇りと喜びがあります。
![]() |
採用実績 | 2018年度 男性2人 |
ここに注目!

今自分にできることを大切にしたい。
人それぞれに違いがあります。能力の差もあります。好き嫌いもあります。それでよいのです。
でも自分にできることがあります。今の自分にできることが必ずあります。肩肘張らずに、難しいことは考えずに、今の自分にできることをやれば必ず道は開ける。
人それぞれに違いがあります。能力の差もあります。好き嫌いもあります。それでよいのです。
でも自分にできることがあります。今の自分にできることが必ずあります。肩肘張らずに、難しいことは考えずに、今の自分にできることをやれば必ず道は開ける。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
エコ推進
「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:社長 伊藤雅文