
社会福祉法人賛育会東海清風園
幸せな福祉社会のそばには、きっと賛育会がいる。
賛育会の理念は「隣人愛」です。
そばにいる人を自分のように愛する温かい心。
一人ひとりの心に寄り添うことを大切にしています。
そばにいる人を自分のように愛する温かい心。
一人ひとりの心に寄り添うことを大切にしています。
医療・福祉
牧之原市
御前崎市

賛育会の就業環境

賛育会の介護員が大切にしていること

職員にもご利用者にも嬉しい持ち上げない介護
Profile
企業情報
所在地 | 〒437-1612 静岡県御前崎市池新田4094 |
---|---|
連絡先 | TEL:0537863286 |
Webサイト | http://www.san-ikukai.or.jp/tokai/tokai_seihu |
設立年月日 | 1918年03月16日 |
代表者 | 理事長 小堀 洋志 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 0円 |
売上高等(または預金残高) | 139億円 |
従業員数 | 1,941名 |
支店営業所等 |
法人事務局 東京都墨田区太平3-17-8 相良清風園 牧之原市西萩間695-6 |
事業内容 |
高齢者福祉
![]() |
採用実績 |
2023年度 16 名 (男性 5名 女性 11名) 2022年度 41 名 ( 〃 8名 〃 33名) 2021年度 32 名 ( 〃 4名 〃 28名) |
詳細 |
「人材育成」 (新人研修)介護の経験のない方も安心できる研修制度。(資格支援)実務者研修参加費用全額負担。介護支援専門員の資格取得支援。職能資格制度・スキルアップ支援の研修制度。キャリアチェンジ制度 「女性活躍」育児休業取得復帰率95.7%。女性管理職割合47%。 「福利厚生」(職員共済会制度)(医療費補助制度)(温泉施設・プール利用券割引) 「障害者雇用」現在3名就業中 |
ここに注目!

いつの時代も、人は強いようで、弱いもの。
一緒に笑ってくれる人がいると、
何気ないことにも幸せを感じたりするし、
一緒に泣いてくれる人がいると、
明日に向かってまた歩いて行ける。
そんな幸せを、一人でも多くの方へ。
それが社会福祉法人「賛育会」の想いです。
一緒に笑ってくれる人がいると、
何気ないことにも幸せを感じたりするし、
一緒に泣いてくれる人がいると、
明日に向かってまた歩いて行ける。
そんな幸せを、一人でも多くの方へ。
それが社会福祉法人「賛育会」の想いです。
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
この企業へのお問い合わせは
担当:管理課 杉本・米山・小川