
サンワイズ株式会社
住宅用ドアのように身近ではないので、あまり社名にピンと来ないかもしれませんが、日本全国の超大手有名企業の工場には必ずと言って良いほど、サンワイズの建具が使われています。
本社と工場は静岡にあり、自社で開発したオリジナルの建具を、日本全国のお客様に販売しています。

みんな基本的に“人が好き”
理不尽な上下関係が無いので、若手や新入社員でも意見を言いやすい、風通しの良い職場です。在籍者数に占める離職者の比率は過去5年間の平均で5%以下。居心地が良く伸び伸びと働けるためか、新卒・転職問わず長く在籍してる人が多いです。

当社では事務所内はもちろん、工場内での冷暖房がとても充実しています。夏はかなり冷房が効いているので、工場内からは「暑い!」という声は聞きません。夏の事務所内は少し寒いくらいです(笑)
冬も暖房がかかっているので、工場内でも動きやすい作業服で快適に仕事に従事できます。
また休憩室にも購買品がありますので、小腹が空いた方はお腹も気持ちも満たされます。

本社の事務所内には“癒し室”があります。
ここはその名の通り従業員の癒しにということで、仮眠ベッドやソファーやテーブルとカウンターがあります。
お昼休憩を同僚とお話ししながら食事したり、1人でぼーっとしたり、お昼寝したりみなさん様々な時間を過ごしています。
企業情報
所在地 | 〒424-0204 静岡県静岡市 清水区興津中町848 |
---|---|
連絡先 | TEL:054-360-3222 |
Webサイト | https://www.sunwizz.co.jp/company/saiyou/ |
設立年月日 | 1983年11月01日 |
代表者 | 代表取締役 浅原 正敏 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 5000万円 |
売上高等(または預金残高) | 36億9,700万円 |
従業員数 | 166名 |
支店営業所等 |
東北営業所:宮城県仙台市太白区富沢西4-1-16 東京営業所:東京都港区芝大門1-1-32-8F 関西営業所:大阪府吹田市豊津町13-15 福岡営業所:福岡県福岡市博多区吉塚8-1-14 新清水工場:静岡県静岡市清水区宍原2864-3 |
事業内容 |
建築用建具商品の製造及び販売
建築用内装商品の製造及び販売 建築用硝子商品の製造及び販売 インテリア商品の製造及び販売 屋外ブース商品の製造及び販売 内装仕上工事業 建具工事業 建築工事業 電気工事業 ガラス工事業 上記各号に関連する事業 ![]() |
ここに注目!

・離職率の過去5年平均3%
・福利厚生充実(事務所内に癒し室 購買品(軽食)有)
・有給取得率78.6%(平均13.9日 / 年)
・看護休暇/介護休暇/ 産後パパ育休取得者増加中
・徒歩/自転車で通勤でも手当があります。
当社の取り組み
業界トップシェア・オンリーワン企業
福利厚生が充実している
柔軟な働き方ができる(テレワーク、フレックスタイム等)
社内の雰囲気が良い
新入社員のフォローが手厚い
残業なし、残業が少ない
通勤に負担がかからない
本人の希望次第で転勤なし
年間休日120日以上
インターンシップ制度あり
移住・就業支援金認定企業
先輩社員の声

主に工場で作る商品の仕様を表す製作指示書を発行するプログラムの開発を担当しています。各商品によって異なる細かい構造や仕様の違いを意識しながらプログラムを組んでいくので、プログラミングそのものよりも商品の知識や理解をより求められる仕事です。そのほかにも社内のPCや端末、ネットワーク機器の保守・交換や、システムの使い方のサポートに至るまで全て自分たちで行うため、いつでもコードを書いてばかりではありません。先輩の「社内の全員がお客様」という言葉を胸に日々業務に臨んでいます。
オープンな社風で働きやすい環境という印象は入社前から変わっていません。私には小さい子供がいますが、急な体調不良を起こすことも多いのですが、休暇の取得や業務の調整など家庭の事情に配慮していただいています。業務の進め方も、目標期日までに対応を進めるといった方法で、ある程度自分でコントロールできるため、長時間の残業はほとんどありません。

<クリーンルーム用の建具を設計しています>
営業がお客様と打合せした内容を基にCADを使い図面を描いていきます。営業と設計で共有している作図依頼表があって、そこに図面を作成するのに必要な情報を営業が入力してくれてありますので納期や内容を確認しながら描いていきます。しかし中には細かい部分で情報が不足している場合もありますので、営業に確認しながら1つずつ埋めて進めていく感じです。図面が描き終わると先輩や上司に検図をしてもらい、それが終わると営業からお客様へ図面の確認をして頂きます。修正や変更点などを対応して図面は完成します。設計は図面を描くことが主にはなりますが、お客様と打合せ時や納品時に担当の営業同行や工事の立会もあります。ずっと事務所で図面を描いているだけではなく、動きもあるのがとても良いですね。