
大一紙工株式会社
「大一大万大吉」世の中の人々のためになる会社へ
当社は、ちり紙・トイレットペーパーの加工から始まり、現在ではウェットティシュー・ティシューペーパーを中心に様々な生産ラインを構築しております。
近年、ウェットティシューは、ベビー用や化粧品用途、さらにペット用や介護用・衛生管理分野にも広がり、多彩な商品群を形成しております。これらの商品は、常にお客様のニーズをとらえ、品質・機能・価格といったご要望を満たすことで多様化し、市場も広がってきております。
当社は消費者様にご満足頂ける商品を作るために、素材と品質と価格のバランスが重要であると考え、販売先様のみならず、不織布やその他の材料メーカー様との取り組みを行って参りました。そして品質・機能において特長のある商品開発を行うと同時に、価格重視のニーズにもお応えできる生産体制を整えて参りました。
これからも、素材・品質・機能・価格といったお客様のご要望を満たすとともに、人とくらしと環境に配慮した、オリジナリティの高い『ものづくり』を行うべく、日々努力を重ねて参ります。
近年、ウェットティシューは、ベビー用や化粧品用途、さらにペット用や介護用・衛生管理分野にも広がり、多彩な商品群を形成しております。これらの商品は、常にお客様のニーズをとらえ、品質・機能・価格といったご要望を満たすことで多様化し、市場も広がってきております。
当社は消費者様にご満足頂ける商品を作るために、素材と品質と価格のバランスが重要であると考え、販売先様のみならず、不織布やその他の材料メーカー様との取り組みを行って参りました。そして品質・機能において特長のある商品開発を行うと同時に、価格重視のニーズにもお応えできる生産体制を整えて参りました。
これからも、素材・品質・機能・価格といったお客様のご要望を満たすとともに、人とくらしと環境に配慮した、オリジナリティの高い『ものづくり』を行うべく、日々努力を重ねて参ります。
パルプ・紙・紙加工品製造業

身近は日用品のものづくりに携わってみませんか?

老若男女、幅広い世代が活躍しています。

製造の仕事が未経験でも、トレーナーがついて丁寧に指導します
Profile
企業情報
所在地 | 〒417-0801 静岡県富士市大渕2848-6 |
---|---|
連絡先 | TEL:0545352424 |
Webサイト | http://dr-napp.co.jp/ |
設立年月日 | 1969年02月04日 |
代表者 | 松田仁 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1500万円 |
売上高等(または預金残高) | 51億円 |
従業員数 | 110名 |
事業内容 |
ウェットティシュー・ウェットワイパー等の製造加工
|
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:事業管理宛にメールにてご連絡ください